
8丁目で食べ物てきとーに調達。7丁目で席確保。

赤・白、2杯づつくらい飲んだっけ。

席が桑名のブース前だったもんで。

6丁目に移動して少々。
パエリア・・・(=◇=;) 当たりが悪かったよう・・・。
赤を1杯づつ。

4丁目に移動して少々。この日のシェフズキッチンは、ル・プルコア・パ。
1,000円メニューは売切。パテとスープをつつく。赤1杯づつ。
そうそう。スタンディングバーでワイン物色してたら、名前を呼ばれて。
店内に目を向けたら、高校の同級生が働いてた!わ!びっくり!
さっぽろタパスの関係で、ボランティアでお手伝いしてるんだって。
平日は、仕事が終わった後にお手伝いしてるんだって。
いろんなことにチャレンジしてるのは知ってたけど。いやー、すごいっすね!
パワーのある人に会うと、パワーもらえた気がするよヘ(゚∀゚*)ノ

5丁目に戻って、締めラー。
ゆーぼんのましけ甘海老味噌。天かす?揚げ玉?、いるかな・・・( ̄ー ̄;?
既におなかいっぱい状態で食べるにはキツかった模様。

オホーツク干貝柱塩。こっちはスルっと食べれてよかった。

ビッセをちょっと徘徊して。徳光珈琲でひと息ついて帰宅。

