スパルタスロン
こんにちは。
ステップ陸上本店の石澤です。
陸上本店のお客さんは凄いですね
『長い距離走るんですけど…』
私『もしかしてウルトラですか?』
『スパルタスロン』
私『えっ‼』
こんな事が日常茶飯事。
皆さん
ギリシャのスパルタロンって知ってますか?
あと15日後に行われるやつです。
246キロを制限時間36時間で
走るとても過酷なレースです。
日本からの参加も多く、
実は結構上位入賞されてるかたが多いです。
本日来て頂いたお客さんも、昨年度入賞されてるかたで
かなりの実力者。
どんな練習しているか聞いてみました。
『そんなに走ってないけど、この前は
京都から大阪まで走った』って。
凄すぎる‼
でもやっぱりシューズには凄いこだわりがありますね。
機能とかそんなんじゃなく、
感覚!
この足入れの感覚が凄い難しいですね。
まだまだ私もお客さんに鍛えられております。
全然話変わりますが、
陸上本店のウィンドウ
立体的にシューズ浮かせて見ました
iPhoneからの投稿
ステップ陸上本店の石澤です。
陸上本店のお客さんは凄いですね
『長い距離走るんですけど…』
私『もしかしてウルトラですか?』
『スパルタスロン』
私『えっ‼』
こんな事が日常茶飯事。
皆さん
ギリシャのスパルタロンって知ってますか?
あと15日後に行われるやつです。
246キロを制限時間36時間で
走るとても過酷なレースです。
日本からの参加も多く、
実は結構上位入賞されてるかたが多いです。
本日来て頂いたお客さんも、昨年度入賞されてるかたで
かなりの実力者。
どんな練習しているか聞いてみました。
『そんなに走ってないけど、この前は
京都から大阪まで走った』って。
凄すぎる‼
でもやっぱりシューズには凄いこだわりがありますね。
機能とかそんなんじゃなく、
感覚!
この足入れの感覚が凄い難しいですね。
まだまだ私もお客さんに鍛えられております。
全然話変わりますが、
陸上本店のウィンドウ
立体的にシューズ浮かせて見ました
iPhoneからの投稿
腰ベルト!
陸上本店の山本(直)です。
以前にも何度かブログで紹介されている商品ですが、人氣が止まらない商品があります。
クリオさんの腰ベルトです。
多くの選手が愛用されています。
人氣が止まらないので私も久々に利用してみましたがイイですネッ!!
これからいよいよ駅伝シーズンに突入です。
利用する選手が増えてくると思います。
練習から使う人も増えてきています。気になる方は一度使ってみてもイイと思います。
先日、エスビー食品の廃部の記事をみてとても残念に思います。
陸上本店に超レアな色紙を発見しました。
赤のランシャツに白のランパンのイメージは忘れません。
ありがとうございました。
そしてオリンピック2大会連続の銀メダルをとられた3000mscのフランス代表のメキシべナバド選手すごかったです。
世界選手権でも活躍を期待しています。
Android携帯からの投稿
以前にも何度かブログで紹介されている商品ですが、人氣が止まらない商品があります。
クリオさんの腰ベルトです。
多くの選手が愛用されています。
人氣が止まらないので私も久々に利用してみましたがイイですネッ!!
これからいよいよ駅伝シーズンに突入です。
利用する選手が増えてくると思います。
練習から使う人も増えてきています。気になる方は一度使ってみてもイイと思います。
先日、エスビー食品の廃部の記事をみてとても残念に思います。
陸上本店に超レアな色紙を発見しました。
赤のランシャツに白のランパンのイメージは忘れません。
ありがとうございました。
そしてオリンピック2大会連続の銀メダルをとられた3000mscのフランス代表のメキシべナバド選手すごかったです。
世界選手権でも活躍を期待しています。
Android携帯からの投稿
最軽量
こんにちは。
ステップ陸上本店の石澤です。
皆さん今年発売しているマラシューで1番軽いモデルは難だと思いますか?
アシックスはテンカ
ミズノはエキデン
多分知らない人が多いと思いますが、
今年は
ニューバランスの
RC5000
なんと95g‼
このモデルもいいけど、
このRC1600も155g
で仕上がっております。
このシューズも基本的に、このクッションと材質の配合での155gは
かなりすごい。
世間では
MINIMUS
の打ち出しばっかりになっていて、
お客さんにも
『ニューバランス普通のシューズ無くなったな』
と言われておりますが
ちゃんとしたやつありますよ‼
RTシリーズも200gで出来上がってきますからビックリです。
大注目です。
話は変わりますが、最近サプリにはまり始めた石澤ですが、最近のお気に入りはこれ
グリコのエキストラオキシアップ
ヘム鉄ってのがうりらしいですが、
先日、グリコの方が来られた時に、
ドーピング引っかからないですが、体感度はドーピング並‼
と自信持って言われたから
『ほな使ってみましょう』と使ってみたら、確かに違うね!
グリコの商品、全部が全部凄いとは言わないけど
この3つは確かに凄いですね。
勧めたお客さんのほとんどがリピーターになっております。
皆さんも是非試してみてください。
iPhoneからの投稿
レーサー4
こんにちは。
ステップ陸上本店の石澤でございます。
ちょっと早いですが、今年の石澤のレースシューズを購入致しました。
ナイキスピードレーサー4です!
選ぶ理由はいっぱいありますが、
久々に自分の感覚とぴったりくるシューズと出会いました。
まず、ミッドソールの粘りが他のシューズと全然違う事。
ちょっと重量が気になりますが、
最近出会った事の無い懐かしい感覚です。
それと、シューズのライド感がパーフェクトです。
ナイキさんどくとくの縦ラインが感じる事が出来てちょっと固めのライド感が自分の足にぴったりですね。
正確に言うとややちっちゃめに履いた、シューズのライド感が最高でした。
しばらくスパイダーR押しになってからナイキのシューズは遠ざかっておりましたが、
多分今年は、スパイダーR4では無く、レーサー4が爆発的ヒットしそうな予感があります。
でもやっぱり、アシックスのスーパーマジック
ミズノのクルーズはかなり強いです。
マラソンシューズにも商品コンセプトがあって、
その商品コンセプトに対して飛びぬた仕上がりで出来上がってきたのが、
マジックエキデンDSです。
商品持った感覚から全然違います。
ポジションの話をすると、
スーパーマジックの下にはまるところですが、
重量はスーパーマジックとほぼ一緒で仕上がっていますよ。
スーパーマジックよりもクッションがあるのに、重さは一緒。
それぐらい物はいいです。
でもやっぱり、履きたいのはスーパーマジック。
それが歯がゆいですね。
iPhoneからの投稿