シューズを作って頂きました
こんにちは!
ステップ 石澤です。
2か月ほど前に陸上本店で開催された、ミズノのオーダー会。
その石澤別注が届きました。
テーマはソール廃盤となる商品の「今までありがとう!」という気持ちを込めて
カットEVAのラストシューズを作らせていただきました。
本当はバリバリ走ることによりシューズの供養になるのでしょうが、
不純な動機で作っていただき本当に職人の皆様すみません・・・。
いつもありがとうございます。
まず、ソールに関してですが
アウトソールは
スポンジラバーに半分ウェットラバーにいたしました。
このウェットラバーも商品開発の時からいろいろとお世話になりましたので
なんとなくお決まりの仕様。
過去にも1回ウェットラバーを作っていただきましたが、
諸事情があり、履けないシューズとなってしまいました・・・。
我が家で7年間ディスプレイ用で飾らせていただいております。
(見せるといろんな人にご迷惑がかかるので時効になってから見せるように致します)
そしてミッドソールに関しては
今回はホワイト→イエロー→ホワイト
の組み合わせ!
前回は調子に乗りすぎてイエローを3mm+していただきましたが、
ビックリするぐらい硬くなりすぎて、シューズ負けいたしました・・・。
今回は謙虚に柔らかーくしました。
そしてアッパーですが、
前後で色を分けて
踵のヒールだけspikeの素材で固めてみました。
安定性をアップという感じです。
サイドに関しては
破れ防止の補強をつけてもらいました。
最近フォアフットの人が増えているから、もう少しこういう仕様のシューズが増えてもいいような気がいたしますが・・・。
私はここ破れたことないですが、ただつけてみたかっただけです・・・。
足に詳しい人だったらすぐに見抜くと思いますが、
足に問題ありまくりの人だったらこんな仕様のシューズになりますかね。
次は28日オープンの新宿本店で
11月5日にミズノオーダー会が開催されます。
足に困っている方
今よりも高いパフォーマンスを求める方
ミズノの技術力に魅了されたい方は
是非参加してみてください。