インターハイ間近
こんばんは!
ステップ石澤です。
今日は岡山からの投稿です。
世間ではオリンピックモードで、各メーカーオリンピックモデルを次から次へと発売している状況です。
とは、いっても「オリンピック」という言葉自体の縛りが大変キツイらしく、この文言を使ったセールストークはタブーとされています。
前もリオモデル!っていったらめちゃめちゃ怒られました…。
そんな感じで、オリンピックを連想させてくれる商品が沢山登場してきますので、楽しみにしておいてください(^^)
その前に岡山では7月29日より
全国インターハイが開催されます。
今年は岡山にも陸上店をオープンしたこともあり、力入れて盛り上げていきます。
岡山シティライトスタジアム
ステップ石澤です。
今日は岡山からの投稿です。
世間ではオリンピックモードで、各メーカーオリンピックモデルを次から次へと発売している状況です。
とは、いっても「オリンピック」という言葉自体の縛りが大変キツイらしく、この文言を使ったセールストークはタブーとされています。
前もリオモデル!っていったらめちゃめちゃ怒られました…。
そんな感じで、オリンピックを連想させてくれる商品が沢山登場してきますので、楽しみにしておいてください(^^)
その前に岡山では7月29日より
全国インターハイが開催されます。
今年は岡山にも陸上店をオープンしたこともあり、力入れて盛り上げていきます。
岡山シティライトスタジアム
●岡山駅からはだいたい1.5キロの所にあります。徒歩で20分弱なので、交通には全く困らない場所です。
●公園内はかなり大きく、スタジアムとサブトラとの距離がちょっと気になるかもしれません。ただ、芝生も綺麗に整備してあり、
日陰を作ってくれる木も沢山あるので、場所取りはそんなに困らないと思います。
●コンビニはメインスタジアムの第3コーナーの裏あたりに岡山大学へ向かう道路があるのですが、こちらにゼブンイレブンとファミリーマートがあります。徒歩で5分ぐらいなので、そんなに苦じゃないと思います。スーパーは見つけることが出来ませんでした…。
大量に氷とか食料とか買い込みたい人は競技場からはちょっと離れますが、岡山駅の隣に巨大なイオンモールがありますので、こちらでの調達がオススメです。
●サブトラが大変綺麗な事、公園の周回路はウッドチップコース?っぽい日陰に囲まれた周回路がある事、バックストレートスタンド下には、雨天走路もあり、アップやダウンに困る事はないと思います。
●気温は高いんでしょうが、大阪に比べたらかなりマシです。
でも暑い事は暑いです…。
ちょっとした情報でした(^^)
インターハイ開催中は私もずっと会場にいますので、よかったら来てください《買いに》
大会を前にして、商品の情報を発信させて頂くと…
グリコさんよりオキシドライブという商品が発売されています。
以前にオキシアップという商品もご紹介させていただきましたが、
オキシドライブ+オキシアップ=有酸素運動最強‼︎になります。
この2つは持久力アップ!みたいなセールストークですが、簡単に言うところの効率よく酸素を体内を送り込む働きをするから持久力アップに繋がるという事になります。
そのアプローチのやり方が違う商品になります。
オキシアップ→摂取して即効性があります。
だいたい15分〜30分前に飲むのが理想。
酸素のうすい高地で2〜3週間生活や練習をして、ミオグロビンとヘモグロビン含有量、毛細血管密度を増やし、筋肉への酸素供給を増やしてパフォーマンスアップさせるやり方です。
これと似たような効果が、オキシドライブを摂取すると得られると言われております。
なんか最近調子がいいね!
身体が軽い!楽に感じる!
集中できる!
そんなヒアリングの声が寄せられています。
2週間かけて行った高地トレーニングは大体2週間で効果もなくなると言われています。
おそらくですが、インターハイ直前まで高地トレーニングできる人も少ないと思いますので…。
または、インターハイだけじゃなくても夏合宿に行けない人とかもいるかとおもいますので
そんな商品と目的を知っておくと良いかとおもいます。
特に有酸素運動は暑い時は不利!
暑さに強い人と弱い人の差って…???
考えてみてください。
ちなみにスペイン産の赤いパプリカがいいんですって。スペイン産のパプリカってなかなか売ってないです…。