自己ベスト挑戦企画!
こんにちは。
ステップ 石澤です。
2016年のミズノ別注会の日程が決定致しました。
この別注会のメリットといたしましては、
足形を計測して、0.25cm刻み3ウィズの左右違うスパイクが作れるという事です。
私も年間大体500名ぐらいの足形を計測しますが、
左右同じ足をしている方はほとんどいません。
足幅も様々です。
ランニングシューズなんかはいろんな足幅のモデルが出ているので選択しやすいのですが、
スパイクに関しては、足幅に関してはほとんど選択する事は出来ません。
特に幅広の人は、横合わせをして前を余らせる。
このような履き方をしている人も多いです。
これではパフォーマンスが見込めません。
そんなこともあり、足形別注会というものを開催してきました。
これはこれでありなんですが・・・。
でも、私的には「スパイクはプレートで走るもの」という考えがあります。
走り方や、タイプによってスパイクを選ぶ。
これが本来の考え方だと思っています。
ここを間違えると、タイムにも大きく影響すると考えています。
例えば、ミズノのスペクトラに関しては短距離用のプレートを5つの中から選べるわけです。
皆さんはどんなこだわりがあって、どのプレートを選んでいるでしょうか?
他の商品との差別化は出来ているでしょうか?
というわけで・・・
2016年の別注会は角度を少し変えまして
「自己ベスト挑戦企画!!ミズノスパイク相談会&別注会」
に致します。
ミズノさんから
世界一スパイクに詳しい 河野さん
開催店舗にもよりますが、現在スパイク開発の益子さん
更には・・・スペシャルゲストあるかも。。。
が来てくれることになっています。
皆さんにもってきて頂きたいものは
①今履いているスパイク
②できればでかまいませんが、ご自身が走られている動画
お客様とヒアリングしながら、モデルを決めて行きたいと考えています。
基本、スペクトラオーダーの品番をメインとして進めて行きたいですが、
中には定番のブレイクやインクス、ジオスプリントのプレートが良いのではないかという方も出てくるでしょう?
足形や、カラーオーダーは出来ませんが、
それはそれで良いと思います。
とにかく、質の高いイベントにして行きたいと考えています。
こんな選び方もありだと思います。
今の走り方を活かしたスパイクを選ぶのか・・・。
それとも将来目指す走り方を導くスパイクを選ぶのか・・・。
考え方が180度変わっちゃう可能性もありますね!
なんか楽しみになってきました!
①まずヒアリングしてスパイクを選びましょう!→スペクトラオーダー
更に上を目指す方は・・・
②足形を計測して、左右違う足形にぴったり合うスパイクを作りましょう!→一般オーダースパイク
色にこだわりがある方は
③スペクトラでは作れない3色別注を作りましょう!→一般オーダースパイク+α
更にこだわる人は・・・
④加工別注をしてください→特別別注
ちなみに値段はイベント特別価格で行きます!!
①スペクトラ→22400円
②一般別注→39800円
③一般別注+α→49800円
④特別別注→69800円
(税抜き価格です)
ちなみに今回のイベントは短距離スパイクがメインになります。
フィールドスパイクオーダーも可能ではありますが、
残念ながらカラーオーダーのみしか作ることが出来ません・・・。
金額は49800円になります。
ご希望のお方は是非!!
完全予約制となっております。
詳しくは各店舗までお願いいたします。