ストレッチウォーマー
こんにちは!
ステップ石澤です。
今日はありそうで、なかなか定番化しなかった商品のご紹介です。
冬場のレースの悩みはやっぱり寒さ対策になります。
アームウォーマーとか、
ホットクリームとか、
色々対策はありますが、内臓の冷えを抑える対策があまりされていません。
一昔前のほうが、
冬場専用の材質を使ったランシャツとかありましたが、
最近はそういうアイテムもなくなりました。
私が学生の頃は、ゼッケンの上にビニールをかぶせて腹部にダイレクトに冷気があたらないように工夫もしていましたが…
そういう光景もあまり見なくなってきました。
昨今ではストレッチインナーを使用する方が多く見られますが、
そうなると
なんでランシャツ着るの?
という疑問もでます。
シンプルでスポーツ用の腹巻でいいんです。
何故か定番化にならなかった商品。
今回クリオさんから
ウエスト用ストレッチウォーマーのネーミングで登場します。
ランナーの方の使い方も広がるとみています。
特にフルマラソン3時間を切る方!
みなさん今、パワージェルの持ち方に困ってるわけです。
ポーチを持つのも邪魔。
ポケット付きのウエアも揺れて気になる
…。
アームウォーマーの下に挟んでいる選手もみられますが、なんか違和感がありますね。
このストレッチウォーマーを折り曲げて、
その中にパワージェルを入れる
バカボンのパパみたいな活用方法が
今後流行りそうな
そんな予感がします。