Vol.47
こんばんは。
お久しぶりです。
ステップ陸上本店の石澤です。
最近はフェイスブックの更新に満足してしまいなかなかブログを更新しておりませんでした。
申し訳ございません。
また短時間の間でしたが、お友達が1000名を超えました。
申請頂いた方、本当にありがとうございます。
商品情報をスピーディーに発信できるように努力していきたいと思います。
フェイスブックと ブログの差別化も今後どのようにしていくか難しいですが・・・
ブログの方は、以前にまして
辛口ネタにしていきましょうかね・・・。
ブログネタが無くなったのも・・・
言いわけですが、最近本当に「これは良いぞ!」というシューズが無いですね。
昔から色んなシューズを履いている人は同じように感じている人も多いと思います!
2013年もいろんなシューズが発売されてきましたが
10年後に
「あのシューズ良かったよね?」と振り返られるのは
おそらく「アディゼロTakumi」ぐらいでしょうか。
Takumiはすごく ポイントを押さえたシューズだと思います。
嫌いな人も多いでしょうけど、
好きな人は「これしか履けない!」となるぐらい可能性を秘めていますね。
総論で語るのではなく、
こんなクセのある人は「Takumi」
他のシューズと差別化できる所がすごいですね。
2014年には、「Takumi2」に切り替わっていきます。
が、
新しいものが良いとも限らないのが面白い所です。
ちなみに私はいつも「初代」が大好き。
iPhoneからの投稿
お久しぶりです。
ステップ陸上本店の石澤です。
最近はフェイスブックの更新に満足してしまいなかなかブログを更新しておりませんでした。
申し訳ございません。
また短時間の間でしたが、お友達が1000名を超えました。
申請頂いた方、本当にありがとうございます。
商品情報をスピーディーに発信できるように努力していきたいと思います。
フェイスブックと ブログの差別化も今後どのようにしていくか難しいですが・・・
ブログの方は、以前にまして
辛口ネタにしていきましょうかね・・・。
ブログネタが無くなったのも・・・
言いわけですが、最近本当に「これは良いぞ!」というシューズが無いですね。
昔から色んなシューズを履いている人は同じように感じている人も多いと思います!
2013年もいろんなシューズが発売されてきましたが
10年後に
「あのシューズ良かったよね?」と振り返られるのは
おそらく「アディゼロTakumi」ぐらいでしょうか。
Takumiはすごく ポイントを押さえたシューズだと思います。
嫌いな人も多いでしょうけど、
好きな人は「これしか履けない!」となるぐらい可能性を秘めていますね。
総論で語るのではなく、
こんなクセのある人は「Takumi」
他のシューズと差別化できる所がすごいですね。
2014年には、「Takumi2」に切り替わっていきます。
が、
新しいものが良いとも限らないのが面白い所です。
ちなみに私はいつも「初代」が大好き。
iPhoneからの投稿