Vol.34
こんばんは!
ステップ陸上本店石澤です。
ずっとスルーしていましたが、そろそろこのシューズにめ触れておきましょう!
為してみたいランキングNo.1に選ばれたアディゼロ匠セン
みなさんはもう試されましたでしょうか?
一言で表現させていただけば
面白い!
今まで無かった位置づけだとおもいます。
商品コンセプトはハーフマラソン以上走れるマラソンシューズ。
どうしても駅伝シューズと比較すると重量や厚みが気になりますが、
ハーフ以上と考えれば頷けます。
商品のこだわりは、、、
踵ですね。
踵はシューズの命。
踵がフィットするシューズは、体感重量を軽くさせます。
面白い実験があります。
シューズの紐を外して、紐なしの状態で歩いてみてください。
いろんなシューズを比較するとわかりますが、
このシューズは1番くらいついてきますね。踵が抜けにくいです。
やり過ぎちゃうか?と疑問視してみていましたが、現ユーザーからは高評価です。
そして、なかなか考えたなと思うところは、
シューズ前足部分のミッドソールを1ミリ厚く設けています。
これがなんとも言えない、ライド感出していますね。
こんな人にオススメ!
足首の柔らかい人は
こんなシューズ履いたらいいと思います。ホント不思議なんですけどね、
お尻のあたりの貼りがなくなるんですね。レース後半すごく疲れにくい状態をつくってくれます。
練習用としてもいけちゃいますね!
逆に足首硬い人には不向きなシューズだと思います。
多分好印象は抱かないでしょう。
何故かといえば、屈曲が硬いから。
おそらくですが、
今後このシューズをきっかけにマラソンシューズの考え方が大きく変わると思います。
昨年、匠Historyの漫画も陸マガで登場していましたが、紹介されてた以上にこのシューズ深いよ。
とくに足首弱い人、柔らかい人。
走り変わるかも。
iPhoneから送信
iPhoneからの投稿