Vol.26 | step陸上店スタッフブログ

Vol.26

こんばんは。
お久しぶりです。
ステップ 石澤です。

マラソンのエントリーが次から次へと始まっておりますが
本当に締め切りが早い!!
マラソン走るのってこんなに大変だったかな・・・。

大都市マラソンなんかは人気が高いので、
半分運任せの抽選って方法ではなく、
どうしても走りたい!って人の気持ちを少しは尊重できる場であってほしいですね。

チャリティー枠ってのもありますが・・・
なんかしっくりきません。

例えば、こんな枠は望ましいと思います。

「大会ボランティア優先枠!」

大会ボランティアをしてくれた方は、翌年優先的に枠が与えられる。
こんな枠が実現するならば、ボランティアの数が急増して大会運営がさらにスムーズに
もっと盛り上がる大会が作れるかもしれませんね。

大会の裏側を知ることで、実際に走る時の感謝の気持ちや喜びが全然変わってくると思いますし。

まだまだ良い大会を作る知恵は出せそうな気が致します。


全然話は変わりますが、
現在陸上本店では、ナイキのスパイクをめちゃめちゃ安く販売しております。
photo:01


photo:02



「ZOOMJAフライ」 「マックスキャット」
また「マトゥンボ」も安くする予定です。
数に限りがある為、サイズが切れてしまった場合はすみません・・・。

私が陸上を始めた時は、アディダスのめちゃめちゃ高いスパイクもありました。
NBのスパイクもありました。
近年日本での取り扱いが無かったり、製造がなかったりと、アシックスやミズノの国内ブランドが目立った商品構成になっておりましたが、
きっとここ数年の間にグローバルメーカーがどんどん進出してくるとみています。
オリンピックや世界陸上を見ていても分かりますが、
いろんなブランドがスパイク作っています。
きっと近い将来、スパイクメーカーは増えます。

そうした時に考える事は、
日本のスパイクは良いのは分かる!が本当に海外メーカーのスパイクは日本人に向かないのか?
そんな事を感じています。
良くある声としては、プレートが硬い!そんな声は確かに多いです。
でも私が思うには、「慣れ」の問題とかあるんじゃないかな・・・とか考えてしまいます。
向き、不向きとか誰が言い出した事かよくわかりませんし。。。

0.01秒を競うレースで履いて下さい!とまでは言いませんが、
是非練習で足を入れて挑戦してみて下さい!
新しい世界が見えるかも!
というのを価格で表現してみました。

というわけで、是非。



iPhoneからの投稿