報告
こんばんは。
ステップ陸上本店の石澤です。
ご報告大変遅くなり申し訳ございませんでした。
1月20日に行われました
陸上本店別注会の様子です。
ミズノさん大変ありがとうございました。
一日中お客さんが絶えることなく、
遠方はるばる福井県、和歌山県、島根県からもご来店いただきありがとうございました。
今後もお客様に喜んでいただけるイベントを考えていきたいと思います。
オーダーつながりで・・・
昔のアシックスさんのオーダーシステムを発見いたしました!!
オーダーで¥9800ってめっちゃ安いですね!
しかも、ダブルラインのつけ方って今と違うんですね・・・。
このストライプのつけ方ってかなり渋い!
それと全然関係のない話ですが、
私は今足の勉強にはまっています。
事の発端は・・・とある雑誌の記事で
福岡国際マラソンで4連覇をはたした フランクショーターさんが言った
「私は左足で走るんですよ」
という言葉。
実に興味深いです。
いろいろ調べてみた結果こんなこともわかりました。
左足は進行方向を決定するのに使い、右足はスピードをコントロールするのに使う
ということもわかりました。
また、足の裏にも喜怒哀楽があるということも書いてありました。
笑ったり、くしゃみをしたり、不安なときとか、
形や色が変わるんですね!
めっちゃ面白いですよ。
ステップ陸上本店の石澤です。
ご報告大変遅くなり申し訳ございませんでした。
1月20日に行われました
陸上本店別注会の様子です。
ミズノさん大変ありがとうございました。
一日中お客さんが絶えることなく、
遠方はるばる福井県、和歌山県、島根県からもご来店いただきありがとうございました。
今後もお客様に喜んでいただけるイベントを考えていきたいと思います。
オーダーつながりで・・・
昔のアシックスさんのオーダーシステムを発見いたしました!!
オーダーで¥9800ってめっちゃ安いですね!
しかも、ダブルラインのつけ方って今と違うんですね・・・。
このストライプのつけ方ってかなり渋い!
それと全然関係のない話ですが、
私は今足の勉強にはまっています。
事の発端は・・・とある雑誌の記事で
福岡国際マラソンで4連覇をはたした フランクショーターさんが言った
「私は左足で走るんですよ」
という言葉。
実に興味深いです。
いろいろ調べてみた結果こんなこともわかりました。
左足は進行方向を決定するのに使い、右足はスピードをコントロールするのに使う
ということもわかりました。
また、足の裏にも喜怒哀楽があるということも書いてありました。
笑ったり、くしゃみをしたり、不安なときとか、
形や色が変わるんですね!
めっちゃ面白いですよ。