カタログから | step陸上店スタッフブログ

カタログから


こんにちは。
ステップ陸上本店の石澤です。

大阪に来てから、はやくも一ヶ月になりますね!
その間に元町のステップに行ってお客様と触れ合ったり、京都行ったり、
色々転々としておりました。

昨日のビックリニュースは
地元、大阪長居ACの吉住さんが
北海道マラソン優勝の快挙(^-^)/

かなり調子いいとは聞いておりましたが、いつも良くして頂いてるだけに嬉しいニュースでした。

監督さんもまだまだこっからって、電話で言っておりましたし、本当に将来楽しみですね!

陸本で昔のカタログを見つけました。
懐かしいのでアップいたします。
photo:01


ソーティーJAPANのワールドパフォーマンスカラー
このカラーのジャパンシリーズはかなり人気ありましたね。
なくなったときにめちゃめちゃお客様に怒られました。

photo:02


ターサーウィングフラッシュ
ターサーを普段ばきにされる方続出。
最もターサーっぽくないターサーでしたね。

photo:03


アルティメイト
何故か毎回奇抜なカラーしか出なかったのですが、
この厚みのシューズがかなり絶妙でした。
何年か前にアシックスストアで違うネーミングで発売されていましたが、
スピード練習とかまでできるのが素敵でした。
個人的にはターサーよりもこっちの方が好きでしたね。
是非復活させたいシューズの一つ。

photo:04


オルビット
コーナー専用スパイクです。
ミッドソールを傾けてコーナーを走りやすくしたスパイクです。
わかりやすく言えば、、、駿足ですね。

photo:05


SPタスク
実は今、スエードのスパイクって無いですね。
耐久性にかけますが、足いれはかなりソフトですよ。

photo:06


SPヒート
多分アシックスで1番プレートが硬かったスパイクです。
最近になってプレートの硬さを気にされれ選手が増えてきましたが、
今出したらヒットしそうなシューズです。
因みに今トップの選手が使っている別注のアッパーはこれを使っている人が多いですよ

photo:07


トップギア
このスパイクは400走るのに最高のスパイクでした。
2列配合のスパイクって後にも先にもこのスパイクだけじゃなかろーか。
photo:08


でもやっぱりサイバーゼロがかっこいいですね。
photo:09


黄色のゼロも見つけました。

伊藤浩司さんの日本記録10秒00はサイバーゼロで走っていますので、
今のところ
サイバーゼロが最高のスパイクって事になります。
ゼロは100.200専用スパイクですが、昔このスパイクで全中800m買っちゃった女の子がいてましたね。
これもすごい事実。


それと情報です
photo:10


今年の大阪マラソン限定カラーの
スーパーランナーズは
ホワイトタイガーに決定したみたいです。
9月発売です






iPhoneからの投稿