オークリー アパレル | step陸上店スタッフブログ

オークリー アパレル



こんにちは。


ステップスポーツ柏店 石澤です!!


オークリー最新ウエア登場いたしましたよ!


step陸上店スタッフブログ

step陸上店スタッフブログ


step陸上店スタッフブログ

昨年度は オークリーウエア初年度で、かっこいいけど

シルエットが・・・とか言っておりましたが、

さすが2年目は進化しておりますね!


オークリーらしいウエアだと思います!

大学生にも大人気アイテム。



最近スパイクについてよく聞かれますのでおさらいをしておきましょう!


ステップオリジナルの

インクススプリントと インクスサイレンサーはどう違うのか?


step陸上店スタッフブログ

step陸上店スタッフブログ

これに関しては、踵のクッション性が変っております。

スプリント=ラウンドソール(クッションなし)

サイレンサー=セミラウンドソール(クッション有)


例えば・・・

やわらかい地面にボールを落とすと、低いバウンドをします。

硬い地面にボールを落とすと高いバウンドをします。


柔らかいと、一回沈んで跳ね返ってくるのに時間がかかります。

でも硬いと沈まないので、すぐに反応があります。


つまり、

スプリントの方が地面からの反発が速く、接地時間を短くする事が可能になり。

トップスピードが出やすくなるのが特徴です。

デメリットは、衝撃がダイレクトなので、疲れやすい!


サイレンサーはクッション有なので、スプリントに比べると接地は長くなりますが、

疲れにくい。


距離で例えると

ある程度の走力があれば、

インクススプリントは 100M 200M向き

めちゃめちゃ走力があれば、400Mやハードルでも行く人は行きます!


サイレンサーは

400Mとかハードル向き!

でも筋力の弱い人は100Mとか200Mでもサイレンサーの方がGoodです。


こんな関係性です。