懐かしの・・・ | step陸上店スタッフブログ

懐かしの・・・

こんにちは。ステップスポーツ柏店 石澤です。


過去にナイキのシューズで一番好きな 走り心地の

カタナスターというモデルがありました


step陸上店スタッフブログ

今でもたまーに履いている人いますが、

ちょっと履きこなすのが難しかったシューズです。

商品の特徴はなんといっても、

前足部 まで伸びたシャンク!

要は、足首返した時のプラスの反発が+される。

欠点はちょっと硬く感じたりとか、特に足底筋の弱い人なんかは

苦手なんかなと・・・。


それで実験してみたんです。

㌔5分→走りにくい(かかとが引っ張られる感じ)

㌔4分30秒 →まだ固く感じる

㌔4分~3分50秒→これはすごい!足首返しただけで勝手に進む(=◇=;)



時として、世間一般的には評判が悪い所でも、

使い方によっては、「すげー」ってことになったりもします。


足にシューズを合わせるのか、シューズに足を合わせるのかも重要な項目です。


昨日、ちょっとこの話題がでましたので・・・ネタにしてみました。



step陸上店スタッフブログ


新しく発売されるAR3の四角の黒いやつも、

足首返した時の反発を+させる機能性になります。


前回の展示会サボったので、昨日初足入れしたんですけど、

その感覚は十分感じられました。


ただ単に走るのではなく、その機能性を十分に生かしたような

使い方をしてあげると、

シューズの良さは倍増していきますよ。