VR発売日 | step陸上店スタッフブログ

VR発売日


step陸上店スタッフブログ

こんにちは。ステップスポーツ柏店 石澤です。


お問い合わせ殺到中の

「ソーティマジックVR」ですが、

発売のめどが立ちました。予定から行きますと10月25日ごろの

店頭発売できそうな感じで動いております。


step陸上店スタッフブログ

step陸上店スタッフブログ
新商品というよりは、復刻カラーになりますね!

申し訳ございませんが、もしかしたら、高校駅伝予選会に間に合わない地域もあるかも

しれません・・・・。


とりあえず、今月はこのカラーです。


あとは11月末発売 12月発売と続いていく予定でございます。



全然お話は変わりますが、

ランニング雑誌を見ていて、よくランニングフォームの事について書かれている

記事を目にいたします。

以前でしたら、手の握り方とか、腕の振り方とか、重心のポイントとか、姿勢とか

そんな内容が多かったのですが、

最近は、足の接地の事までかいてあるんですね?

特に近年はやったことに関しては「フォアフット接地」という言葉。

この言葉を伝えようとする気持ちはわかりますが、

伝え方がへたくそすぎます。

例えば・・・「つま先を下げて接地する」と書いてある雑誌がありました。

そんな記事をみて「そんなこと書いて大丈夫???」と思います・・・。

ふくらはぎめっちゃ使いますし、これを初心者の方が1か月確実に実施したら

半分の方は故障すると思います。


シューズ売ってる立場からすると、

シューズと接地がリンクしない品番が9割ぐらいあるんじゃないですかね・・・。


この辺は、シューズメーカーと、ショップ販売員と、ランニング教える人と

ディスカッションしなきゃいけないところです。


小さいころは私もピュアだったので、雑誌の記事とかめちゃめちゃ信じていましたが、

いろんな知識つくと、「反発」とか「それは違うだろ!」と突っ込みたくなることばかりです。


当然人間ですから、いろんな意見あって当然だと思いますが。

もちろん私が言ってることも、正しいとも言えません。

「賛成」「反対」当然あると思います。


最近、ランニングを始められた方のこんな悩み多いので、

かかせていただきました。