汗と水分補給
こんばんは!ステップスポーツ柏店の山ノ井です(‐^▽^‐)
最近、急に暑くなってきましたね
そろそろ汗も多くなってきて水分補給も考えないといけませんね!
まず、運動中はどれぐらいの汗をかくのか??
意外に出てないと思うのですけど、
結構な量が出てるから、ビックリするんですよね…!!
具体的な例を挙げると、
体重50キロの人が1時間運動したとして
気温21度のとき、約300ml~400ml
気温25度のとき、約450ml~500ml
気温28度のとき、約500ml~550ml
気温31度のとき、約550ml~600ml
子供から大学生まで差がありますが、大体これぐらいです。
たった1時間の運動をするだけで、
持ち歩きやすいサイズのペットボトル1本分です。
みなさん実はこんなに汗かいちゃってます!!
それを「喉が乾いてないから・・・」と言って放置していると、
えらいことになります!!
熱中症や脱水症状など体にさまざまな異常が発生します!
ではどうするのか・・・そう!!水分補給です!
どういうとり方がいいかというと、
水分補給のポイントとしては、
「少量をこまめに」が原則です。
具体的には、500mlの飲み物だったら
1回分の量を200~250mlにして
2~4回に分けて、冷たくして飲むと良いでしょう
一気に飲むとお腹が冷えて腹痛の原因になったり、
お腹に水が溜まってちゃぷちゃぷになったり、
急に激しくうごくと気分が悪くなったり、最悪リバースも・・・
心地よく練習するためにもカブのみは控えましょう。
また、ただの水ではなくスポーツ飲料やミネラルウォーターを飲むように
しましょう。
成分が汗に近いため、出て行った塩分やミネラルを補充することができます。
※スポーツ飲料は味が付いているためがぶ飲みしたくなりますが
グッと抑えてください!!
試合の時など競技中に水分補給が出来ないときは、
あらかじめ飲んでおくといいでしょう。
競技の30分前に、250~500mlのミネラルウォーターを
あらかじめ飲んでおくというものです。
これをウォーターローディングといいます
練習や合宿などでも有効だとおもいます!
これで、すでに日中は軽く暑いですがこれから来る猛暑に向けて
準備しておいてください!
今の時期は昼と夜の温度差が激しいのでみなさん風邪など
ひかないように氣をつけて頑張って下さい!!
以上、山ノ井でした( ´艸`)