ナイキ スパイク | step陸上店スタッフブログ

ナイキ スパイク


step陸上店スタッフブログ


ステップスポーツ柏店

オープンまで あと39

こんにちは。ステップ スポーツ柏店 石澤です。


ついに40日きりましたね!

ちょっと、わたしも緊張してきました。(まだはやいか・・・)

今、みんなが喜びそうなイベントいろいろ考え中です。


今回の陸マガにも、大きく取り上げられていましたが、

ナイキのスパイクが熱いです!


step陸上店スタッフブログ

step陸上店スタッフブログ
ズームスーパーフライR3

最近、ナイキの契約選手が増えてきています。

今年は、スプリントはこのスパイクを履く人が急激に増えることが

予想されます。

プレート自体は前作の「ZOOMJA」と一緒ですが、

アッパーのフィッティングがだいぶよくなりましたね!

具体的には前足部分のボックスの形がよくなりました。

ピン配列は2-2-4! 

サイレンサーは2-3-4! 近い!

さらにこの支え台みたいのがついているので、履き心地は

あの伝説のスパイクに近いかもです。



step陸上店スタッフブログ

step陸上店スタッフブログ
ズームマテゥンボ

今年で3年目になりますね!84gという脅威の軽さです

みんな口をそろえていうことは、かかとの穴○は何?

なんなんでしょうね!

私は、昔から4本ピンというのが大好きで、このピン配列

申し分ないです。

だいぶ前にズームジャサリというスパイクがありましたが、

それと同じぐらいヒットしています。

付属のピンはアルミです。

これめちゃめちゃ軽いんですけど、弱いのが特徴・・・。

取り扱い注意ですよ!



step陸上店スタッフブログ

step陸上店スタッフブログ
ズームヴィクトリー

どちらかというと、ミドル用になります。

正直、このスパイクがここまで結果出すとは思いませんでした!

特に800M!!

こんなに高記録連発すると・・・やっぱりいいスパイクということでしょう。

800Mの場合は、短中スパイクを履くか、中長スパイクを履くかという2パターン

の選択になります。

ここ数年、短中スパイクが結果を残してきましたが、

久々に中長スパイクが活躍しています。

昔からずっと思っていましたが、このピンの場所・・・

こんなんケニア人ぐらいしか履きこなせないだろって 思っていましたが

800Mで考えれば・・・あり ですね!

5000Mは13分40秒の筋力が必要かも・・・。