うちの会社で、派遣として外勤で頑張ってくれているメンバーから、
 次のような報告を受けました。


 # 派遣先にて。
 # 休日出勤の代休取得に関して、関係各所に連絡・承諾を得た上、
 # 所定の情報展開も実施し、代休を頂いた。
 # 当日、私の居ないミーティングの席上で、ある方から、
 #
 #  「何も聞いていないし、了承もしていない。
 #   仕事も途中なのに、何故代休が取れるのか?
 #   辞める人間は、死ぬまで働かせば良い。呼び出せ」
 #
 # という発言があった。
 #
 # 強い憤りを感じるが、どう対処すれば良いか、相談させて下さい。


 感情に任せて、大声で怒鳴っていたそうです。


 その現場では、いつもこんな調子だそうで、現場は人が定着しないらしく、
 この報告をくれたうちのメンバーも耐えかねて、5月末で現場を変わります。


 このような言動に対して、私は悲しく思うと同時に、
 相手がお客様とはいえ、強い憤りを感じてしまいました。



 たった一言が、1人の人生を左右することだってある。



 人として、上長として、使用者として、
 精一杯気をつけて、言葉を発して欲しいと切に願います。



 対処の方法は、数手考えられますが、ここでは言及できないこと
 ご容赦ください。