先日、仕事の打ち合わせで、若手が一所懸命話をしてくれて

 いたのですが、参加者一同、さっぱり訳がわからないまま、

 話が進んでいったことがありました。



 彼に学んだこと。


話し方の順序
 1)打ち合わせの目的・経緯を話し、イメージを合わせる

 2)結論を話す

 3)結論に至るまでの、変化点(マイルストーン)を説明する

 4)必要であれば(説明を求められれば)、変化点間の詳細を説明する



 当たり前ですが、改めて活字にしておこうと思った次第です。



 尚、1)の「イメージを合わせる」事の必要性は、本ブログ内の

 「海外赴任で絵がうまくなるワケ」
を参考にして下さい。