男嫌いな子! | ステップ塾長の「スモールトーク」

ステップ塾長の「スモールトーク」

小さな「学習塾」より発信!

喫茶店でコーヒー飲んでいたら、1歳半くらいの男の子がニコニコ愛想振りまいて私達のテーブルによちよち歩きでやって来た。

カミサンが相手してやると「キャッキャッ」と喜んで・・・

「この子可愛い子!」と抱っこして遊んでやっていた。


それを見た母親が、「どうもご迷惑をおかけします・・・」

「いえいえ、いいですよ」抱っこされてうれしそうだ。


どれどれ、久しぶりに私も抱っこしてみたいな!

と、母親が「この子、男の人は全く受け付けないんですよ」

いやいや私には自信がある・・・・!

『ボク!ほら、おいで・・・・』

と手を差し延ばしたら・・・・

「ギャーッ」

泣き叫ばれた!

そしてしばらく泣きやまない・・・


もう一度カミサンが抱っこしてやると、「ピタッ!」、泣きやんだ。

「わたくし・・・じしんそうしつ」でございます。


その子の母親から、「ご主人が・・・ということじゃないんですよ。とにかく男の人は寄せ付けないんです。ごめんなさい!」

慰めの言葉はいただいたが・・・こんなこと初めて!



そう言えば、私も幼いころ「ブサイクな女の人に抱っこされると」泣き叫んだとか?

母親がそう言っていたのを覚えている。

えっ?はぁ?・・・・・ウソです!ひらめき電球