昨日は男女プロゴルフがおもしろかったですね。
女子プロゴルフはここのサウナ室 で見ていた。
まぁサウナ室を出たり入ったり忙しいこと・・・(笑)
朝食をしっかり食べて、またまた「日本海」へ。
もう何度行ったことやら・・・
出来立てホヤホヤのこのホテル のロビーと庭でくつろいだ後、2箇所あるレストランに向かう。
1つは満席で順番待ち、もう1つの店は外から見るとガラガラで誰もいない。
まずいのかな?
とも思ったが、のんびりしている方がいい。
別にお腹が空いていたわけじゃないが、日本海を眺めながら軽く食事するか!ということで入ってみた。
入ってみると昼食時間帯なのにやはり誰もいない。私たちだけだ。
よしよし、のんびりできる。
と、思っていたら・・・不思議なもんで外から私たちが(客)いることが分かると、次々と入ってくるじゃありませんか。
すぐ近くのテーブルに子連れの家族が座った。
あー・・・もう最悪だ。
小さな子供の泣き声が耳障りでしょうがない。
『静かにさせんかい!』とは言わなかった・・・。(笑)
間もなく、満席になった。
せっかくのんびりしようとこの店を選んだ意味がなくなった。
それでもこのロケーションを楽しもうと料理を注文し私はノンアルコールビール 、カミサンはちゃっかりチュウハイ。
ところが、まずーい。
何を食べてもまずーい!
ノンアルコールビールも癖があってまずーい。
もう出よう!
レジを終わらせ外に出たところでもう一組の家族連れとハチ合わせ。
カミサンとその家族のおばちゃんが目と目を合わせ、同時に口にした「まずーい!」。
見ず知らずの家族連れとその話題で盛り上がった。(笑)
せっかくだから私は「温泉」に浸かりたい!
カミサンは近くを散策したいという。
時間を待ち合わせて、私は温泉に。
スーパー銭湯と違って、やっぱり本場の「湯」は気持ちいい!
サウナの中で女子プロゴルフを見ていたこともあり、あっという間に約束の時間。
途中、電話して『もうちょっと温泉にいたいから・・・』
「いいよ。もう1時間くらい何とでもするから・・・」
温泉を楽しんだり、気になるテレビを見たりで忙しかった!(笑)
夕方、また「蒜山 」へ。
大自然の中でのんびりしたが、もう外に出ると寒~い。
これで今年ここに来るのは最後にしよう。
今度は来年の4月頃だな。(生きていれば(笑))
帰り道、いつものPA で「かき揚げうどん」と「カレーライス」を食べる。
これで晩飯はつまみ程度でいいだろう。
家に着いて、ビールやら焼酎とつまみを・・・やっぱり我が家が一番いい。
ん?
カミサンが「カラオケ」を始めた。
先日、「1000曲内臓 」のマイクをTVに繋ぐだけでできる機械を買っていた。
ジャパネットのではありません。何ちゃら??忘れた!(痴呆のせい?(笑))
(しょーもないもん買うな!
って反対したんだけど・・・・)
『そんなものよりデジカメ買おう!』とも言い出せなかった。(涙)
一人で次から次へと歌っている。(笑)
ようやるわ・・・・!
(でも、なかなかうまいもんじゃ・・・・)
『ちょっと貸せ!』
「えーっ、アレだけボロクソに言っといて・・・・」
夫婦でカラオケ大会・・・が始まった。
『これ、なかなかおもしろいもんじゃな!』(笑)
と、まぁ、平和なもんです!
おっ、うっかりしてた。カラオケのせいで、
「サンデースポーツ」見逃してしもたぁ。