2015年1月にバセドウ病と診断されパニック障害も併発していた
ディズニー大好きなアラサー女子です♡
現在も治療を続けながら『楽しむ』を諦めない人生を満喫中!
ご挨拶はこちら→『はじめまして♡』
ディズニーランドリゾートお散歩作戦こちら↓
【ディズニーランドリゾートお散歩作戦】スーベニアメダル(CDR)
【ディズニーランドリゾートお散歩作戦】ギフトカード(CDR)
【ディズニーランドリゾートお散歩作戦】
カリフォルニアディズニーランドリゾート(アナハイム)
海外ディズニーでは商品(グッズ)も日本とは全然違います!
自分のお買い物はもちろんですが、仲良しの方から買い物代行を頼まれることもあるので結構なお散歩になります。
ショップに並んでる商品を写真撮ってLINEのアルバムに載せてました!
(時差関係なく送るよっていうルール)
今回は「ダッフィー」です。
(過去の商品の為、現在は販売していない場合もありますのでご了承ください。)
私はダッフィーを集めてないのですが、仲良しの方がダッフィーファンなので何かしら買い物代行していました。
ダッフィーがお好きな方はショックかもしれませんが、カリフォルニアディズニーランドリゾートではダッフィーはあまり人気がありません。
やっぱりミッキー&フレンズやディズニー映画のキャラクターが人気です!
カリフォルニアアドベンチャーパークにはかつてダッフィーのグリーティングエリアがありましたが、2015年1月に閉鎖してしまいました。
それでも少ないながらもグッズはあります!
ちゃんとダッフィーとシェリーメイがいますよ!
ただダッフィーとシェリーメイに限らず、陳列は雑ですね。
これも文化です!
オフィシャルのコスチュームも可愛いですね!
私が頼まれたグッズはこちらです。
ダッフィーのブランケット
もこもこのひざ掛けサイズで畳むとコンパクトになります。
ダッフィーのツムツム
周りのツムツムは私の大好きなホーンテッドマンションです!
ホーンテッドマンションのグッズはまた別の記事で紹介します。
カリフォルニアディズニーランド 60周年
ダイヤモンドセレブレーション ダッフィー
これはパーク限定なので私も買おうか悩みました。
とても可愛いですね!
ちゃんとスーツケースに収まっています。
ダッフィーの足の裏が見えますか?
【ディズニーランドリゾートお散歩作戦】ショッピング(CDR)はまだまだ続きます!









