こんばんは。
陣痛の話に続き出産の話を投稿しようと思っていましたが、なかなか向き合う気になれず、、気づけば4ヶ月もたってました
カウンセリングを受けたりし、少し気持ちが落ち着いたので、またブログ書いていきます!よろしければお付き合いください
https://ameblo.jp/step-bystep777/entry-12730342302.html
https://ameblo.jp/step-bystep777/entry-12730512762.html
https://ameblo.jp/step-bystep777/entry-12732745812.html
この日、陣痛促進剤をマックスまで入れることになりました。夕方までトライして無理なら帝王切開にしようということになりました。
夫は病院の入院棟の外のベンチで待機。
昼過ぎ、赤ちゃんの心拍数の数値が異常になったので急遽緊急帝王切開することに。
先生が夫に説明しようとベンチに見に行くと、、夫はいない。。。
さっきまでいたのに!!!と先生も慌てる。
陣痛痛い中電話をすると、、夫は病院を出てお昼ごはんを食べに行っていたのでした
タイミング悪い〜(笑)まぁそれはいいのですが、問題はここからです!!
とにかく陣痛の激痛に耐えながら夫に電話で伝えました。
「赤ちゃんの心拍数が悪いから緊急帝王切開になる!すぐ戻ってきてくれたら手術室行く前に一瞬会える!それと、私のお母さんにも緊急帝王切開になること連絡しといて!!心配してるから!!!」
お母さん、寝ずに私のこと本当に心配してくれていたので、緊急帝王切開になることを伝えたかったんです。
娘がどうなってるのか心配しているでしょうし。でも陣痛痛いしすぐ手術だしで電話する時間も無いので、夫に伝言を託しました。
が、、、夫は母に連絡していませんでしたこんな大事なこと頼んだのに連絡してくれてないなんて
母に連絡してくれなかったの?と私が出産後聞くと、「うん特に連絡してなかったよ〜」と普通のテンションで言われました
話を戻します!私の緊急帝王切開は、夫が外食から戻ってくるのを待ってからになりました
赤ちゃん苦しんでるんやから早く病院に帰ってこいー
そして手術前、夫に一瞬会いましたが、超笑顔で私に手をふるだけ何だか楽しんでいるようにも見えました。。。
夫は全く私の心の支えにはならない!!と痛感した出産でした。
無事に手術が終わりました。
夫は「ありがとう〜」と笑顔で私に言ってくれましたが、すごく違和感がありました。
その言い方が本当に本当に軽かったんです。
簡単なプレゼントもらった時のような感じ。。。
3日間命がけで頑張ったのに、、全く気持ちのこもってない「ありがとう」。。。
ふざけてるのかと思いました。
別に1言でもいいんです!ただ、そこに感じる感情ってありますよね?それが一切無かった。。
私の父は普段感情を表に出す人ではないです。
ただ出産後は1言「頑張ったな」と涙目になりながら言ってくれました。1言でも私には十分に伝わりました。
そして3日間に及ぶ難産だったのに、、、
その後も体調を労る言葉は一切ありませんでしたこれには私も何だか悲しくて虚しくて、、、
あなたの子を生むために頑張ったのよ??死ぬ思いしたのに、、、身体を気遣う言葉は一切なし!?
何だかこの出産の出来事で一気に私は夫への気持ちが冷めました。
最初は私が期待しすぎているのかな?と思ったりもしたのですが、、
陣痛中も体調心配する言葉一切なし&陣痛中苦しんでいる姿を見て笑顔&出産に対して軽〜い「ありがとう」のみ&産後の体調心配する言葉無しなのは、やはり夫婦としてどうなのかな?と思ってしまいます。
結婚前に分からなかったの?と思われそうですが、一切分かりませんでした!!!
外では普通に振る舞える夫なので、見抜けないんです。
でも、陣痛や出産という大変な時に特性が出てしまうんですよね。夫にとっても初めてだから、どう振る舞えばいいのかパターン化されていなかったんです💦
そもそも「寄り添う」ことが出来ないのが特性なんでね。
とはいえ、陣痛&出産なんて1番寄り添ってほしい時なのに。。。
出産エピソードまだまだ続きます!(笑)