ご覧いただきありがとうございます!

前回の続きです😊


前回はこちら↓


https://ameblo.jp/step-bystep777/entry-12730512762.html 


陣痛中、夫はリモート中も全然喋らない、こちらが必死に痛みに耐えてる時も何故かニヤニヤ笑ってる、そして夫の中での優先度の低い会合に行こうとする、、、、、


全然頼りにならんやーーーん!!!!!煽り

少し失望しました。。。


陣痛促進剤の激痛の為もう夫の連絡に返信する余裕もない位痛く、、、流石に返信がないのには心配になったようで夫は病院に様子を見に来てくれました。


コロナで本当は面会不可でしたが、入院病棟の外で会うことが出来ました。


もう痛すぎて私、とても喋れる状況ではなく、泣くわ叫ぶわって感じでした💦


夫、「痛いかぁ〜」位しか喋らず、、

そして何度言っても、こちらが言わないと腰を押してくれません煽り


夫が帰った後、私は激痛のあまり一睡も出来ず。ただただ一人で耐えましたえーん

長い長い夜でした。。



【陣痛3日目】

夫に違和感を覚えたのはこの日の朝のことです!


昨日実際に会って、妻が陣痛に耐えてる姿を目の当たりにしたら、普通はもっと心配すると思うんですよね。


朝9時になっても、夫から「その後どう?」とか「体調は?」とか一切連絡がありませんでした。。。

なので、こちらから連絡入れることに。


一昨日からの言動で、夫は私の「心の支え」にはならないんだなぁと寂しく感じました。


電話内容はこんな感じ↓


私「熱が38度でてきた。

陣痛促進剤、本当に痛くて痛くて。。

昨日も促進剤入れたのに全然子宮口開かない。。熱もあるしもう体力も本当に限界。。

帝王切開してもらえないか聞いてみる」


夫「それがいいね」



〜先生の診察後〜


私「病院の方針で、最後まで自然分娩でトライするって言われた😭熱あるし本当に体力限界。。本当にもう帝王切開してほしい😭もう無理。。。😭」


夫「そっかぁ〜。一昨日、●子(私のこと)が陣痛促進剤の書面にサインしなければ促進剤使わず帝王切開になったのにね」


え!???💦

何かその発言ってズレてませんか???💦

そんなことを聞きたいんじゃない!!!


もっと共感の言葉だったり、応援の言葉だったり、心に寄り添う言葉が欲しかったのですが、、、陣痛中そんな言葉一切夫からは聞けませんでした。


口下手な人でも表情や態度で伝わるものもありますが、夫からはそんなものも全く感じられませんでした。。。悲しい


全く同じ内容を母に連絡すると、

母は病院にすぐ来てくれてお医者さんに帝王切開に出来ないか掛け合ってくれました。

結果無理でしたが。。


次回は出産時の出来事を投稿します!


〜つづく〜