こんばんは。

ご覧いただきありがとうございます。


今まで何度か離婚について夫と話し合う機会がありました。その時のことを今日書きたいと思います。


前回まで色々と鍵エピソードを書いていましたが、鍵の掛け忘れを指摘すると、「離婚だー!!」と夫が言うようになりました。


https://ameblo.jp/step-bystep777/entry-12765218139.html 



正直、離婚という言葉が出たのは信じられませんでした。(当時は発達障害とは知りませんでした)

鍵をちゃんと閉めるように言ってるだけなのに。。。💦「離婚」という言葉を何度も何度も軽々しく言うなんて。。。

私は子供の前でそんな言葉使わないで!と何度言っても、何度も何度も子供の前で離婚発言する夫。。。


一度ちゃんと話し合う機会を設けました。


私「離婚だ離婚だ!て軽々しく言ってるけど、ちゃんと深く考えて言ってるの?」


夫「うん。ちゃんと考えて言ってる」


私「息子のこともあるのに、よくそんな言葉を何度も何度も言えるよね。離婚離婚って、、父親としての責任はあるの?ムキー


夫「ちゃんと養育費も払うし、生活に困らないようにするから。お金は沢山出す」


私「お金お金って。。。お金で全て解決しようとしないで!!!!!!!ちゃんと息子のこと考えてる?」


夫「考えてるよ。」


私「離婚することによって、息子にどんな影響があると考えてる?」


夫「経済的問題はないから、そんな深刻ではないと思うよニヤリ


私「いや、だからお金以外の部分の話してるやけど、、、。精神的な問題とか。どんな影響があると思ってる?ちゃんとそのあたり考えてるの?ムキー













「ボール遊びだなぁ」







私「え???????ボ、、、ボール遊び!????????ポーン


夫「そうだよ。ボール遊び。」


私「ちゃうちゃう!もっと精神的にどう影響するかって話してるんやよプンプン父親不在によって、寂しい思いするとか、結婚に希望持てなくなるとか、父親像が分からないまま育つとか、どこか我慢しながら生きていくとか。。。」


夫「いや、ボール遊びはねぇ、本当に大事だよ!!!」


ボール遊びについて熱弁し始めた夫。。。

特性からかボール遊びの話が止まりせん。。。


離婚が息子に影響を与える問題点がボール遊びとは驚き


怒りを通り越して呆れ果ててしまいました大あくび


いや、ボール遊びが大事なのは私も分かりますよ?!でも、この深刻な会話でボール遊びは違うくないですか???💦もっと精神的な影響についての話だったのですが。。。。。


ここまで夫とは深い話が出来ないとは、

、、この時思い知らさせました😭(泣)





あ、ちなみに夫は息子とボール遊びをしたことがありません(笑)なのに父親不在の影響がボール遊びってー!!魂が抜ける💦



お読みいただきありがとうございましたm(_ _)m