こんばんは。
いつもご覧頂きましてありがとうございます。
前回からの続きです。




その後も夫はこちらがどんなに訴えても相変わらず何の対策もしない&毎週の様に忘れる。。。
何時間も話し合ってもまたすぐ鍵を閉め忘れる。。
子供の前では「離婚」という言葉を言わないでと散々お願いしてるのに、その後も鍵の件を指摘すると「離婚だ!離婚だ!離婚だー!離婚しかない!!!」と子供の前で喚く。。。

私はもう限界でした。

また話し合ってもこちらの理解不能な返答ばかり。例えば、

私「私がこんなにも泣きながらお願いしたり何時間も話し合ったり、私が心身不調出てると言ったら、普通は玄関のドアを見ただけで嫌でも私の顔が思い浮かぶと思うんやけど、、そんなことはないの??」

夫「そんな魔法みたいなことは出来ない!!玄関のドアを見て●子(私のこと)を思い出すなんてそんなのは魔法だ!!

え???魔法?????💦赤ちゃんぴえん
逆の立場なら嫌でも自然と夫の顔が目に浮かぶと思うのですが。。。

私「本当に出来ないならせめて張り紙貼るとか対策考えて!泣。」

それでも対策を何もしない夫。。。

ネットで同じ様な夫婦はいないか検索しました。すると、大体は本気で泣きながら訴えると最後の最後にはちゃんと鍵閉めを忘れないようになったケースばかり。

やはりうちの夫は何かがおかしい!!そう確信しました。

そこで、「何度言っても忘れる」で検索すると、「ADHD」という言葉が!
当時、私はADHDなんて聞いたことがありませんでした。
ただ、調べると、、、その特性が夫そのものでした!!

何度言っても忘れるというのが性格ではなく発達障害から来ているのであれば、何か対策できるのではないか?と少し光が見えました!!
(※当時は!です!!!光が見えたのは勘違いで、よりカサンドラを進行させるだけだったのですが。。。詳細はまた追々投稿します😅)

思い切って夫と話をしました。
もちろん、すごーく言いにくかったです驚き
でも、、、もうこれしか夫婦としてやっていくのに方法はありませんでした。

私「私はいつも何度も同じこと言わせないで!て怒ってるでしょ?鍵の件でも他の件でも。」

夫「うん。」

私「別にあなたは私に嫌がらせしてるわけでもないんでしょ?」

夫「うん。」

私「何でそんなにも忘れるんやろね。病院行ったら分かるんかなぁ。」

夫「単に忘れやすいってだけだよ!アハハ。」

私「あのね、私調べたの。そしたらね、すごく言いにくいんやけど、、、発達障害って言葉が出てきた。私から見てあなたの物忘れは普通の人の度を超してるの。。一度ADHDで調べてみて。そしてお願いだから発達障害の検査も受けてほしい。。。もしあなたが発達障害なのであれば何か対策とかあるかもしれない!!!何かまだ出来ることがあるかもしれない!薬で改善されるかもしれない!でも、もし発達障害じゃなくて単に性格なのであれば私はもうこの生活やっていけないから、あなたの言うように離婚しよう」

夫「正直、病気と言われてショックだな。俺はこういう性格で今まで生きてきたのに。単に物忘れしやすいってだけだよ。アハハ。」

ってところで話は終わりました。

その翌日の会話がこちら⇩

夫「調べてみた。ADHDの特性をネットで見たら、俺のことばかり書いてた。自分でもビックリした。俺の姪っ子も最近発達障害じゃないかって言われてるし、一度検査受けてみる」

ってことで検査受けてもらえることになりました。ADHDは自覚があったのでよかった。
(ちなみにこの時点では私も夫もASDの知識はなかったので、単にADHDだけだと思っていました。)

また、私は我慢の限界だったので、玄関の鍵をオートロックにすることにしました。
今までのことの尻拭いということで、夫にオートロック設置の手続き等は全て任せることにしました。

オートロック設置決定でこのストレスからやっと開放される〜と思いきや、、、このオートロック設置が悪夢の始まりだったのです👽

また次回に続きます。