ピアノレッスンで木琴パートのレッスン♪ | 所沢・航空公園リトミック&ピアノ音楽教室STEPの~毎日がワクワク☆ピアノ・リトミック・ソルフェージュのブログ~

所沢・航空公園リトミック&ピアノ音楽教室STEPの~毎日がワクワク☆ピアノ・リトミック・ソルフェージュのブログ~

リトミック・ピアノ・ソルフェージュについて、日々のレッスンでの出来事を中心に、お教室のワクワクを☆配信しています♪たまに、プライベートの食べログも♡

所沢市けやき台・新所沢・航空公園・西所沢
音楽を感じるリトミックとピアノ教室♬
リトミック音楽教室STEPの石井あき子です♬*゜





小学校の音楽会で木琴パートのオーディションに立候補したい〇ちゃん。
レッスンで木琴パートをみて欲しい、とのこと。
曲は SEKAI NO OWARIのある曲。


これまでピアノ伴奏を見てください、はあったけど、木琴パートを見てくださいは初めてのことでしたルンルン


細かいシンコペーションがところどころにあり、一緒にリズム読みをして、ピアノで弾いてもらってから木琴の練習に入りました♪


木琴はピアノの鍵盤と同じ並びです。
パート譜は主に単旋律でたまに和音がありました。
ピアノなら片手の5本指で弾けるものを、木琴ではわざわざ両手に分けて演奏しなければならず、慣れないとスムーズに演奏するのは難しいですね。


とは言っても、うちにある木琴は残念ながら黒鍵がないので、木の札を黒鍵代わりに見立てて黒鍵の場所を感覚でつかむ練習をしました☆


〇ちゃん、レッスンを楽しんでくれたみたいで良かったです!


〇ちゃんにはぜひとも、木琴パートをゲットしてもらいたいので(๑و•̀Δ•́)و  木琴はオーディションが終わるまでそのまま貸し出し致しました♪


木琴練習、がんばれーーー!!



あ、ピアノの練習も忘れずに、ねウインク






~生徒さんが通われている幼稚園・小学校~
文化幼稚園・三ケ島幼稚園・秋津幼稚園・松井保育園・アンドレア保育園・わかたけ元町保育園・並木保育園・西所沢保育園・清進小学校・明峰小学校・南小学校・上新井小学校・中富小学校・美原小学校・所沢中学校