コンクール参戦、生徒さんがんばってきました♪ | 所沢・航空公園リトミック&ピアノ音楽教室STEPの~毎日がワクワク☆ピアノ・リトミック・ソルフェージュのブログ~

所沢・航空公園リトミック&ピアノ音楽教室STEPの~毎日がワクワク☆ピアノ・リトミック・ソルフェージュのブログ~

リトミック・ピアノ・ソルフェージュについて、日々のレッスンでの出来事を中心に、お教室のワクワクを☆配信しています♪たまに、プライベートの食べログも♡

所沢市けやき台・新所沢・航空公園・西所沢
音楽を感じるリトミックとピアノ教室♬
リトミック音楽教室STEPの石井あき子です♬*゜




第27回  グレンツェンピアノコンクール 埼玉地区予選
   @埼玉芸術劇場  音楽ホール


今年は当教室から3名が参加しました♪
小学12年  1名
小学34年  1名
小学56年  1名


気になる本番は、やはり聞きに行きたくなるもので、
今年はなんとか丸1日を都合をつけるために、自分のピアノレッスンを別日に振替ていただき、通常レッスンの生徒さんご父兄には前もってご連絡して振替レッスンにご協力いただいての応援でした!!!





初めてコンクール参加の小学12年の〇ちゃん
同じ曲を弾くのはなんと…85名びっくりヒィ~
しかも、まだ1年生^^;
お兄さん、お姉さんの中にマジっての演奏は、さすがにかなり緊張していたようです。



結果は…


準優秀賞キラキラいただけました!!!
《ていねいな落ち着いた》演奏を評価いただきました。
なのに写真は浮かないお顔!
賞状だけでは物足りなかったようです。
でも、終わった後の感想は楽しかった~!だそうですので、次回はぜひトロフィー目指してがんばってもらいたいですウインク
おめでとうございます照れ







コンクール2回目の小学34年△くんの目標は、昨年のリベンジ参加です!!
リベンジにして、こちらも上の学年と混じって67名が同じ曲を弾くのは予めわかっています。

リベンジの夢を叶えてあげたい一心で、前日、もはや崩れてしまっていた演奏は、ポイントのみを絞っての対策レッスンしましたっ!!!



結果は…



優秀賞キラキラいただけました!!!
曲に見合った《自然な音楽の流れ》を評価いただきました。

リベンジ果たせてよかったね~ウインク
おめでとうございます音符






最後は初めてのコンクールに参加した小学56年の女子ちゃん。
ピアノにご理解のあるステキなおばあちゃまとご家族に見守られての参加でしたおねがい


とっても丁寧に演奏されました。

結果は…

成績発表が午後8時を回るので、そこまでは待たずに後日の郵送を希望されましたニコニコ
ドキドキですね~♡
私も半殺しされた状態(笑)で結果報告、お待ちしていますからねウインク




みなさん、本当にがんばられました!!!
この貴重なコンクール参戦という経験で、やりきった感を得られたのではないでしょうか?


気づいていないと思いますが、皆さんがこの夏にがんばってきたことを振り返ると、しっかりと歩んできた道が残されているのですよ照れ
大事なのはこの歩んできた道のあり方で
結果は後からついてくるもの、なのです。


この一つの目標に向かってきた経験、得てきたスキルを活かし、これからももっともっと!!!ピアノ楽しんでいってくださいね!



当教室では、ピアノとリトミックの両方体験してみたいという方のお申込みも承らせていただいております!!



8月に体験レッスンをご希望の方は、日時のご相談、承らせていただきますので、お気軽にご相談くださいねルンルン




ルンルンピアノコース  無料体験レッスンのお知らせ

    (満席になりました)・水・木・金曜日
    空き時間はお問い合わせください♪
    まずは無料体験レッスンをお試しくださいね☆




~生徒さんが通われている幼稚園・小学校~
文化幼稚園・秋津幼稚園・松井保育園・アンドレア保育園・わかたけ元町保育園・並木保育園・西所沢保育園・清進小学校・明峰小学校・南小学校・上新井小学校・中富小学校・美原小学校・所沢中学校