指番号札の回数記録表つくりました♪ | 所沢・航空公園リトミック&ピアノ音楽教室STEPの~毎日がワクワク☆ピアノ・リトミック・ソルフェージュのブログ~

所沢・航空公園リトミック&ピアノ音楽教室STEPの~毎日がワクワク☆ピアノ・リトミック・ソルフェージュのブログ~

リトミック・ピアノ・ソルフェージュについて、日々のレッスンでの出来事を中心に、お教室のワクワクを☆配信しています♪たまに、プライベートの食べログも♡

所沢市けやき台・新所沢・航空公園・西所沢
音楽を感じるリトミックとピアノ教室♬
リトミック音楽教室STEPの石井あき子です♬*゜







ピアノを弾く前に手作りの指番号札を使って軽くトレーニングをするウォーミングアップから入っています。


左右の手、1分間で何種類の組合せで指を動かせるか、
を基本に生徒さんにやっていただいているのですが


タイムをとるとみんなすっごい集中して取り組んでいるのでびっくり~ガーン


折角なので、B5版で記録表を作成してみました!!
おんがくノートにピッタリ貼れるサイズなので♪

表は左右1セットで2回分書き込めるようにしたのですが、教室でやる1セットと、あとの空欄に書いてもらうのは

⚫次回の目標回数を書く
⚫過去最高回数を書く
など

生徒さんとも相談しながら決めていこうと思っています照れ


記録表は目に見える結果なので、自分への目標立てがしやすいですし、記録が伸びた時には達成感が得られ、毎回の記録へのモチベーションもあがるようなので作成してよかったぁ(*^^*)