90%の人が負ける理由 その1 | EAって何?から始まる、HakkuのFX挑戦

EAって何?から始まる、HakkuのFX挑戦

FX初心者のHakkuが、EAを使って、資金を増やしていく実況中継!!!

FXに限らず、色々なことで、90%の人が負けるという話を聞きます

起業して3年で90%の会社が潰れるとか

世界の90%のお金を世界の10%の人口で所有し、残りの10%を90%の人が分けあっているとか

そこで、今回から数回に分けて、FXで90%の人が負けると言われる理由を考えてみようと思います



そもそも、FXには、上がるか下がるかの2択しかありません

買いのポジションで指値を50pips、逆指値を50pipsでいれます。

上がる確率は50%、下がる確率も50%

確率論でいえば、勝つ確率は50%

そこに僕らは、自分たちの分析を考慮して、より勝ちそうだと思う方にいれますね



例えば、

昨日は大きく下がったから、今日は上がりそうだ

アメリカの第3回目の金融緩和があるだろうから、円高になりそうだ

日本で大地震、円高になりそうだ

つぎはスペインとフランスがやばいらしい、円高になりそうだ

どこかの総理大臣がまた馬鹿な事をいったぞ、円安になりそうだ

月曜日は、ショートで買いをいれると、いままでの統計で勝つ確率が高い

長い下ヒゲ陽線がでた時は、買い

ゴールデンクロスだ、デッドクロスだ

逆三尊の形だ

レジスタンスラインで反発するはず

などなど



多くのトレーダーが、もともと50%の確率で勝つものを、55%や60%にしようと考えて、日々勉強しています



おかしいですね
もともと勝つ確率が50%で、さらに勉強して勝つ確率を上げているはずなのに、なぜ90%の人が負けるのか???



とりあえず、今日はこのくらいかな

つづく

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ
にほんブログ村
クリックありがとう