もう7月 | 一歩ずつで大丈夫

一歩ずつで大丈夫

高2娘。中1で不登校→再登校しました。
継続登校を頑張る娘の記録と、見守る母の気持ちです。
復学支援は受けていませんが、考え方や対応を参考にさせてもらっています。

もう7月、今年も後半戦ですね。


娘は変わらず継続登校しています。にっこり

毎朝の「行ってきます」が、今もなお、しみじみとありがたく…。

「知ってると思うけど、私学校好きじゃん?」

と話す娘が本当に楽しそうで、引き続き頑張ろうって思えます。

この普通の日々は当たり前じゃない。

毎日感謝しています。


このまま調子良く夏休みまでいくかなぁと思っていたら、週末にあった部活の試合を1日

だけ休みました。

理由が途中から頭痛に変わったので、おそらくサボりだろうなぁと…。

(前日は確かに頭痛があって、明日は気温36度だよー試合行きたくないなぁと言っていました。)

「行かなくていいかなぁ?」と珍しく聞いてきたので、「私はわからない。私はあなたじゃない。」と返事。

結局、遅れて行く→行かないになり、頭痛が治って起きてからは自室の掃除をしたり勉強をしていたようです。(とアピールしていました。笑)


登校が順調だっただけに残念。

ちゃんと学校に行けてるからまぁいいかな?とも思ったんですが、悩んだ末、その日は最低限の返答&食事、としました。

ほんとは外食の予定だったんですが…。

その後、登校&部活は順調です。


この春、気がかりなのは下の子でした。

というのも、下の子はクラス替えで絶望し

「もう学校行かなくてもいいかな。」

と、パワーワードを発してました。もやもや


娘が人に対して秒で心を開くのに対して、下の子は打ち解けるのに時間がかかるタイプ。

今も、クラスでぼっちだと言っています。


が!先日、

「学校楽しい、A組が良かったって言ってたけどB組でよかった。」

って言いました!


!!!ニコニコ

やっぱり私のものさしで見てはいけない。

心配している素振りを見せなくてよかった〜。


いつも他のクラスの友達のところに行っているみたいです。

それでも運動会ではちゃんとクラスの輪の中にいたし、2泊3日の宿泊研修もしれっと乗り切っていました。

何とかやれています!


下の子、小学生のころは、ファミレスの注文もコンビニのレジも、恥ずかしくてできませんでした。

(いつも娘の陰で、なんでもお姉ちゃん任せ。)

今は、私や娘が手をかけなくなったので、やらざるを得ません。

学校では、学級委員をやったり、全校生徒の前で発表する役を引き受けたりするようになりました。

家では「なんで自分が…」とか言っていますが、淡々とこなしているようです。

(ママ友から聞くには、生徒会、部長は断り、伴奏者は引き受けたらしいので、自分で調整はしている様子。)

あまり多くは話さない下の子ですが、半年後とかに急に、あの時さぁ〜と話し出すので、そのときを待ちたいと思います。


とは言えいいことばかりでもなく、洗わない水筒を部屋に3本溜めていたり(もう予備がないので、この暑い中水筒を持って行ってない)、洗ったまま干し忘れた上履きを、ぐっしょりと濡れたまま宿泊研修に持って行ったりしていました。

毎日1ページの課題を溜め込んで、提出前夜遅くから、13日分やっていた日もありました。

私は、おもしろいことするな〜と心の中で笑って見ていられるようになり、気持ちもらくです。


2人とも期末テストが終わり、あとは夏休みを待つばかり。

夏休みも元気に過ごせますように!にっこり