新1年生歓迎会 | 原因不明不妊→5歳差兄妹の育児日記

原因不明不妊→5歳差兄妹の育児日記

原因不明不妊で体外受精へステップアップ。稽留流産を経て、無事に長男を出産♡
重い重ーい腰を上げて、やっとこさ二人目治療を開始。2022年7月に長女が誕生しました!


こんにちは

地域の子ども会で、先日新一年生の歓迎会がありました。

回覧板が回ってきた時点で息子に行くか聞いたけど、うーんって感じで。

参加したい人は名前を書いてくださいって形だったので、一旦スルーしました。

他のお母さんとかに聞いてみて、知ってる子が数名参加するとわかったので、改めて息子に確認。

行ってみようかなというので、まだ締め切りに間に合うか確認し、OKをもらいました。

そして迎えた当日。

「やっぱり行きたくない…」





はぁぁぁぁぁ(深いため息)

出たよ出た出た。

息子のこういうところほんっと嫌いなんだよねー。誰に似たの?その性格。

行くって言ってて行かないってなる子、クラスに一定数いた気はするけど、まさか自分の子がそれとはもやもや

あと、行けたら行くって返事する人もいますよね、8割は行きたくないと思ってて、でものこり2割の確率で行きたくなるかもしれないから、とりあえず「行けたら行く」って返事しとく人。

【行けたら】じゃなくて、【行きたくなったら】の間違いだろってよく思ってたなぁ〜真顔

歓迎会は午後からだったので、とりあえずお昼ご飯を食べさせて、部屋に入ってみて知ってる子がいなかったら帰ってもいいよと話し、納得した(かに見えた)。

時間になったので家を出るように促すも、「やっぱり行きたくない。絶対楽しくないもん」ですって。

はぁぁぁぁぁぁ

さっき行ってから決めようって話になったよね?なんで行く自体いやなの?なんなの?楽しいか楽しくないかなんで行ってない人がわかるの?ママはお休みの連絡なんて絶対しないからね。

「じゃあどうしたらいいの、おれ電話できない」

行くしかないってことじゃない?行って「やっぱり帰りますごめんなさい」って言いな。

「えー…なんで」

行かないって決めたのあなたでしょ、なんでママが行きませんって謝りの連絡をしなきゃいけないの?

「言いたくないよ、そんなこと」

じゃあ行けばいいんだよ、予定通り

「でも行きたくない…(泣く)」

じゃあ自分で言いなさい!建物まで行って、受付の人に帰りますって!!!

「わかったよ!(泣きながら逆ギレ)」←ほんとムカつく

という一悶着を繰り広げ、歓迎会が行なわれる建物まで送ったのですが(1年生は保護者が送迎お願いしますと案内に書いてあった)、そこでもモジモジモジモジ…(イラァ)

同じクラスの女の子が「ひーくん!」と手を振ってくれたり、通学路が一緒の男の子もやってきて、お母さんが「○○はもう入ったよ、行っておいで」と言ってくれてもひたすらダンマリ宇宙人くん

雨が降っていたのでわたしには聞こえなかったけど、受付の6年生のお姉ちゃんに帰ると言えたみたいで、お姉ちゃんがお手伝いできてくれてる親御さんに伝えてくれました。

親御さんは息子に「お母さんと一緒に入ってもいいよ」と言ってくれましたが、首を横にブンブンもやもや

「工作するよ」「プレゼントもあるよ」と色々提案してくれましたが、首を縦に振ることはなかったので、わたしが「すみません、帰りますね。直前で気が変わってしまったみたいで。ごめんなさい」と最後に謝って帰ってきました。

ものの3分ほどでしたが、息子へのイライラというか、なんでこいつってこんななんだ?って気持ちを抑えるのに必死でした魂

もー、ほんと嫌いだわー。

その性格どーにかならんの?

当の本人は断ってしまったことへの罪悪感的なものはさほど感じてないようで、むしろ「ちゃんと言えたー!よかった!参加しなくて済んだぞ!これで家に帰れる!」みたいな、スッキリ晴れ晴れしてそうなカオ真顔

そういうところも含め嫌いだわー。笑

人が行くから自分も行く、人がやるから自分もやる、そういう性格ではないことはわかってたし、それが悪いことだとは言わないですよ。

その性格がいい方向に働く場面もきっとあるはず。(タバコ吸おうぜ〜とか誘われて、○○も☆☆も吸ってんだから、お前も吸うだろ?とか言われても、本人に興味関心がなければおそらく断るでしょう)

だけど「ワガママな人」と受け取られる可能性も同じくらいあることをわかってたほうがいいよ、と家に帰ってから話しました。

本人にどれだけ届いて理解してくれたかはわかりませんけどね。




はー、ほんと疲れる。こんな母の日最悪。
仕事行ってりゃよかった。