こんにちは、ステラ薫子です

ちょうど、2014年上半期も終わり、6月30日には大祓いを神田明神で済ました私は、
下半期に向けて元気をつけるために、

湯布院へ行ってまいりました。

羽田発7:30から約2時間、博多から列車に揺られること約2時間半かけて、
湯布院へと向かいました。
その日は九州地区が、なんと、大雨注意報!!
長崎は50年に1度のどしゃ降り。

いつもであれば、移動中は寝てしまう私ですが、
外の雨の向こうにある山と岩と杉の木などの景色をずっと見ていました。
自然の森のパワーを感じていました。




自然のパワーに圧倒され・魅了され、ぼーっとしてしまう私でした。

今回は露天風呂付の湯布院ユウベルホテルに宿泊しました。


入口にはいると、世界のコーヒーが飲めます。


露店風呂はこんな感じです

湯布院ユウベルホテル露天風呂

湯布院の温泉は、前回、明礬温泉(みょうばんおんせん)に行った時の印象が
強すぎて、少しパンチがないように感じました。
伊豆の熱川温泉と同じかなあと感じてしまいました。

景色は素晴らしかったので、景色を眺めながら、ぼんやりしたり、
温泉に入りながら読書をしたりしました。
(温泉に入りながら読書するのが大好きな私は、
持参した陰陽師の本を読み終えてしまいました)

湯布院は夕方5時以降は
殆どのお店が閉まってしまうということで
散歩にでかけました


金鱗湖(きんりんこ)

金鱗湖



金鱗湖

金鱗湖

夜になると魚の鱗(うろこ)が光ってみえるらしいです。
また珍しい魚もいるそうです。

可愛らしかったので、バシャ



夢にまででてきたシャガールの絵を見ながら、ロールケーキとコーヒーを満喫しました



この日のディナーは豚しゃぶ会席でした




お散歩をし、温泉に入り、美味しいお料理でみたされた私は
2014年下半期をどういう方向性で進んでいくのかをまとめながら
睡眠タイムへと突入しました。

次の日、朝目覚めると、
急に宇佐から呼ばれている気がした私は、
タクシーをチャーターし、
宇佐神宮へと向かいました

伊勢神宮出雲大社と並ぶパワーがあり、
宇佐神宮は女神のパワーを感じます。
全国にある4万社ある八幡社の総本宮です。
八幡信仰は、応神天皇の聖徳をたたえただけでなく、海外の文化や信仰と昔からの神道と仏教を融合したもので、神事、祭会や建造物、宝物にそのうるわしい姿を遺しています。
色がまた印象的で、全て赤色です。この色も私が好きになってしまった理由でもあります。

早速、
八幡大神(応神天皇)・比売大神、そして私の大好きな神功皇后を参拝してきました。
入口には大きい鯉と4匹の亀がいて、とてもかわいいので、私は毎回餌付けしています。

宇佐神宮参道
亀山

宇佐神宮

西大門

宇佐神宮

宇佐神宮

今回は、熊野本宮、神田明神、そして最後に宇佐神宮での大祓いをしました。

宇佐神宮

蓮の花

そして、湯布院にさよならして、東京へと帰ります。




おまけ

有名な中津のからあげ

中津のからあげ

中津のからあげ

母へのお土産cucuchiの手作りジャム

cucuchi

帰りの列車の中で食べたB-SpeakのP-ロールケーキ



帰りの列車の中で食べたお弁当

お弁当