こんにちは、ステラです。



今日は先日ヨルダンを訪れた時の話をします。



中東のヨルダンを訪れるのは今回が4回目。



何度もブログでご紹介しているモーゼについて

旧約聖書を引用しながら,検証してみたいと思います。



ここがモーゼ終焉の地、ネボ山の入り口。

これはヨハネ・パウロ2世の記念碑で

ステラ薫子オフィシャルブログ「stella fortune up diary」 Powered by Ameba




2000年にローマ教皇ヨハネ・パウロ2世が訪れた記念に

建てられたものです。



このネボ山には西暦4世紀から6世紀にできた教会跡に

フランチェスコ会が1930年に建てた教会があり

今は建て直し工事中。



私が2~3回訪れても

ほとんど工事は進んでいません。



私は、この教会は一体いつ出来るのかな?と

早くその日が来たらいいのにと待ち望んでいるところです。



そして、この教会の横の小屋に

ビザンティン時代のモザイクの壁画が置かれています。

ステラ薫子オフィシャルブログ「stella fortune up diary」 Powered by Ameba




ステラ薫子オフィシャルブログ「stella fortune up diary」 Powered by Ameba


この石碑の横に

西暦531年8月8日と書かれてありましたので

その時代に作られたものではないかと私は思っています。



この地はビザンティン時代、西暦6世紀~7世紀にかけて

教会の増設が盛んで、繁栄していた時期です。



一緒にツアーで案内をして下さった運転手さんの話によると

この近くにモーゼが蛇の杖で地を叩いて水が出たという

アインムーサという場所があると聞きました。



アインとはアラビア語で泉、

ムーサは旧約聖書に登場するモーゼを意味します。





~~~旧約聖書の民数記20章7節~13節にはこう書かれています。~~~



20章7節: 主はモーゼに仰せになった。



20章8節: 「あなたは杖を取り、兄弟アロンと共に共同体を集め、

      彼らの目の前で岩に向かって、水を出せと命じなさい。

      あなたはその岩から彼らのために水を出し、

      共同体と家畜に水を飲ませるがよい。」



20章9節: モーゼは、命じられたとおり、主の御前から杖を取った。



20章10節: そして、モーゼとアロンは会衆を岩の前に集めて言った。

       「反逆する者らよ、聞け。

        この岩からあなたたちのために水を出さねばならないのか。」



20章11節: モーゼが手を上げ、その杖で岩を二度打つと、

       水がほとばしり出たので、共同体も家畜も飲んだ。



20章12節: 主はモーゼとアロンに向かって言われた。

       「あなたたちはわたしを信じることをせず、

        イスラエルの人々の前に、わたしの聖なることを示さなかった。

        それゆえ、あなたたちはこの会衆を、

        わたしが彼らに与える土地に導き入れることはできない。」



20章13節: これがメリバ(争い)の水であって、

       イスラエルの人々が主と争った所であり、

       主が御自分の聖なることを示された所である。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



ここで、モーゼは神様を信じないで、杖で岩を2回叩いてしまいました。

そのことから、この地域では水が出なくなったという言い伝えがあるそうです。



山の頂上からアイン・ムーサを撮った写真がこれです。

      ↓

ステラ薫子オフィシャルブログ「stella fortune up diary」 Powered by Ameba




これは、イタリアの芸術家

ジョバンニ・ファントーニの作品で

        ↓

ステラ薫子オフィシャルブログ「stella fortune up diary」 Powered by Ameba




これは

モーゼが荒野で作った青銅の蛇( 民数記21章4-9節)

イエスが磔刑にされた十字架(ヨハネ3章14節)を象徴しています。





ステラ薫子オフィシャルブログ「stella fortune up diary」 Powered by Ameba




こちらはモーゼがモアブの平野から

ネボ山(ピスガ山)の山頂に上り眺めたという約束の地

遠くに約束の地や死海が見渡せます。

ステラ薫子オフィシャルブログ「stella fortune up diary」 Powered by Ameba




私は映画十戒を何度も見て影響を受け

最近、聖書をもう一度読み直しているのですが、



聖書に記載されているように

モーゼは約束の地には入ることが出来ませんでした。



~~~旧約聖書の申命記34章1節~8節にはこう書かれています。~~~



34章1節: モーゼはモアブの平野からネボ山に登り、

       エリコの向かいのピスガの頂へ行った。

       そこで主は彼にギレアデの全地をダンまで示し、



34章2節: ナフタリの全部、エフライムとマナセの地

       およびユダの全地を西の海まで示し、



34:章3節: ネゲブと低地、

すなわち、 しゅろの町エリコの谷をゾアルまで示された。



34章4節: そして主は彼に言われた、

「わたしがアブラハム、イサク、ヤコブに、

       これをあなたの子孫に与えると言って誓った地はこれである。

       わたしはこれをあなたの目に見せるが、

       あなたはそこへ渡って行くことはできない」。



34章5節: こうして主のしもべモーゼは

主の言葉のとおりにモアブの地で死んだ。



34章6節: 主は彼をベテペオルに対するモアブの地の谷に葬られたが、

       今日までその墓を知る人はない。



34章7節: モーゼは死んだ時、百二十歳であったが、

       目はかすまず、気力は衰えていなかった。



34章8節: イスラエルの人々は

モアブの平野で三十日の間モーゼのために泣いた。

そしてモーゼのために泣き悲しむ日はついに終った。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



モーゼは紀元前1406年に亡くなりました。

しかし、いまだにモーゼの墓は見つかっていません。



私はネボ山に4回訪れ、行く度に違う感動を得ています。



それは、ひとつひとつ、確認することによって知る

新しいメッセージが来るのです。



旅にはいろんな旅があります。



その場に行って見てわかること、

調べてみてその場で検証してわかること。



旅行に行くなら

その場所について事前に勉強をし、その場に行って感じる

そんな旅をしたいなと私は思います。