不安定な天候の中、昨日7日 鶴見緑地にてマルシェは開催されました。
マルシェキャラバンも駆けつけ、マルシェ食材を使った、有名シェフのフレンチレストラン
やゴスペルの生演奏など、とても盛りだくさんの内容の1日でした。
あの悪天候と言うのに、驚くほどの人。
むしぱんは11時過ぎに完売してしまいました。
あまりの行列に主人と二人あたふたあたふた。
せっかく並んでいただいたのに、購入できない方も
いらっしゃって、私たちの対応不足に恐縮するばかりです。
寒い中、あまり温かい食べ物がなかったので、みなさん殺到されたみたいでした。
もうむしぱんのイベント出展は四月いっぱいまでで、夏場はおやすみする予定です。
もしかしたら、また鶴見緑地に出展するのは秋ごろになるかもしれません。
そのときはまた皆様宜しくお願いいたします。
さて、今回のマルシェで見つけた、逸品は、
香川県からはるばるいらっしゃっていたいちご農園
「森のいちご」 の特大いちごです。
なんと粒の大きいこと。
普通のいちごの2倍はあるでしょうか。
普通のいちごよりお値段もさすがにお高いのですが、
一個食べると、いちごの果汁が口の中一杯に広がる
この満足感!
苺のショートケーキ1個食べるなら、この苺を1個食べたい!
と思わせる、納得の味でした。
箱にはハートの切抜きがあって、まさに生産者の愛情がたっぷりの
苺でした。
他にも苺ジャムやこの農園の苺を使ったロールケーキなどもありました。
苺ジャムは包装がとても素朴で可愛いです。
この苺のジャムならさぞおいしいだろうな・・・。
と、気になりながらも、お腹が減っていたので、ロールケーキについ
手が行ってしまいました。
どこぞやの行列ができるロールケーキより
おいしい!と思いました。
やっぱり日本人が大好きな、この苺と生クリーム、
この最強コンビに勝るものはない!
おまけに苺の味が濃いので、酸味と甘味のバランスが
絶妙でした。
またむしぱんのシーズンが終わったら、是非香川へ行ってみようと思います!
牧場には花田モーイチ君(着ぐるみ)がいるそうです。
皆様も是非。