昨日、『八織んぴっく~in 四つ葉カフェ~』へ行ってきました。
これ、月亭八織さんの落語会です。
八織さんは月亭八方さんのお弟子さんです。
元々、関西小劇場で活動されてた役者さんでした。
当時から顔馴染みでした。
が、最近姿を見ないなぁって思ってたら、
たまたま劇場でお会いして、
違う方向へ進んでると聞きました。
すると、「さんまのまんま」に月亭八方さんが出演されてた時に
お弟子さんとして八織さんが登場され、度肝を抜かれました。
それから、落語のイベントを企画されてたのを何度か見に行ってました。
とは言え、八織さんの地元の滋賀県でのイベントが多かったので、
なかなか見に行けませんでした。
が、今回は上本町の四つ葉カフェでのイベントです。
これ、知らなかったんだけど、
八織さんからお誘いを受けたので、
近いし、見に行く事にしました。
今回は落語を2席とトークと椅子ヨガという構成。
ちなみに終演後は懇親会もあるようですが、
以前、大津で参加した時、やたら長かったのを警戒して、
また、翌日はGW明け初日って事で、自重しました。
会場の四つ葉カフェには開場時間前に着きました。
まあ、かなり早い時間に家を出て、
歩き回ってましたしね。
すると、すでに開場されてました。
とは言え、ゆったりとして見れました。
まずは、トーク&椅子ヨガ。
八織さんは普段、落語家以外に、
ヨガのインストラクターもされてるらしく、
それで今回、落語の前に椅子に座ったまま出来るヨガをやる事に。
何か、身体が温まって、汗を掻いちゃいました。
で、トークでもおっしゃってましたが、
弟子入りして、もう10年になるそうです。
今年が11年目との事。
そういや、東日本大震災の後、
八織さんが参加していた、little loverの公演があり、
チャリティーで後藤ひろひと大王のサイン色紙を購入し、
今も部屋に飾ってます。
なので、それくらいになりますよね。
そして、落語。
まずは、「おごろもち盗人」。
これ、関東では「もぐら泥」と言うらしいです。
何故、上方落語ではこのような名前になったのか、
ハッキリ分からないようです。
大変そうな体勢での落語でした。
でも、面白かったです。
そして、もう一席。
「死神」です。
これ、笑福亭鶴瓶さんの創作落語です。
お茶子をしていた時にこれを見て、
是非、自分もやりたいと思って、
鶴瓶さんに言ったらOKを貰えたそうです。
で、稽古をつけてくれるのかと思ったら、
録音データを渡されたのみで、
自分で稽古をしていたようです。
まあ、他所の一門の方に稽古は付けられないでしょうね。
今回、人前で披露するのは初めて、
初出しだそうです。
そんな機会に立ち会えて良かったです。
で、このネタ、聞いた事があります。
なので、要所要所で次のセリフや行動が分かりました。
まあ、初出しって事で噛んだりもしましたが、
稽古を重ねる事で上手くなっていくでしょうね。
終演後、周りの方々はほぼ、懇親会に参加されるようで、
みなさん準備を手伝ってました。
私は参加はしないのですが、
せっかくなのでご挨拶をしたくて、
着替えを待ってました。
久々にちゃんとご挨拶。
すると、やはり、「随分、痩せられましたね」と。
まあ、そうなりますよね。
また、落語を聞きに行けたらいいな。