注目した今週のニュースです。

 

『オーストラリアは29日、16歳未満の子供たちによるソーシャルメディアの利用を禁止する法案を可決した。

 

世界で最も厳しい法律となる。

 

この禁止措置が施行されるのは、早くても12カ月後の予定。違反したテクノロジー企業には、最大5000万豪ドル(約48億8300万円)の罰金が科される可能性がある。

 

アンソニー・アルバニージー首相は、この法律が若者をソーシャルメディアの「害」から守るために必要だという意見で、多くの保護者グループもこれに賛同している。』

 

 


<背景>
オーストラリアでは近年、子どもたちがSNSにのめり込み、日常生活や心の健康に悪影響が出ることへの懸念が高まっているほか、

悪質ないじめにあったり、性被害にあったりする事態が相次ぎ、保護者を中心に規制を求める声が高まっていました。

 

 

 

世界的に10代の自殺が増加であったり、日本でも10代の自殺や精神疾患が増えています。

 

また、闇バイト、いじめ、、、、。

 

 

 

 我が家は、子ども4人。

 

高校生になるまで携帯を与えませんでした。

 

与えてイライラするか、与えずにケンカするか。

 

我は、後者を選択。