この世に魔法があるとすれば、

 

それは、

 

【言うこと】【書くこと】だと思っています。

 

【言うこと】

できれば、毎日何度も繰り返して自分に言いきかせることで
 自分の脳に働きかけ、その脳の実現能力をフルに使い、
 その通りになっていくと言われているものです。
 

 

 

<書くこと>

書くことで、頭のなかにある夢や目標を整えるという効果があるし、それをつきつめると、整えてからの「自己暗示」となるわけです。

 

このブログを書くキッカケになったエピソードをひとつ。

 

8月12日から8月16日まで和歌山で開催されたインターハイに行ってきました。

 

江ノ島を拠点とする選手たちの中で、
A選手の今年の抱負は、【インターハイ優勝】でした。

B選手の今年の抱負は、【インターハイ出場】でした。

 

2人とも無事、インターハイ予選を通過。

 

そして本番。

 

結果は、A選手が、優勝。

B選手は、4位でした。

 

 面白かったのは、6月に霞ヶ浦で開催されたインターハイ予選。

 

B選手は、A選手に迫る勢いで3位通過。

 

A選手は、薄氷の1位通過。

 

しかし、ここからです。

 

B選手は、目標を達成したことで伸びが鈍化。

 

一方、A選手は、インターハイ予選通後から猛練習。

 

見事、インターハイ優勝でした。

 

※追加情報

第65回全国高校ヨット選手権大会 4日目

(所要時間3:51/A選手は、2:09より登場)

 https://youtu.be/Uc2G07R13HU?si=TM-MRrKn1UTPi9yt

 

ことあるごとに【インターハイ優勝】と言っていたことで、脳の実現能力をフルに使い目標を達成することができました。

 

 

 この世に魔法があるとすれば、

やっぱり【言うこと】【書くこと】なんだなぁと思いました。

 

 

禁煙。

 

ダイエット。

 

志望校合格。

 

などなど、魔法を使って叶えたい夢があれば、

 

【言ってみて、書いてみて】ください。

 

夢の実現を応援しています。

 

<おまけ>

私の【書くこと】の例です。

45歳で起業を決意。

50歳で実際に起業するまでの期間もっとも私を支えてくれました。

 

わかなべ