この動画に出会って、急遽、子育て情報を変更しました。

 

それほど、インパクトが強く、シェアしたいという欲求にかられました。

 

(今週もちょい長めです。お許しください。)

 

まずは、この動画をご覧ください。

 

https://youtu.be/ypDwW7H8fKY

 

塾生の感想は、

 

<中学3年生>

「こんなことあるんだ~。」

「でる言葉によって違うのか~。」

「面白かったけど、本当にこの結果になるんだろうか。」

「同じ環境なのにこんなに違ってくることに驚いた。」

 

 

<中学2年生>

「全然意味がわからない。」

「めっちゃ、説得力があった。言霊を知らないで生きてきたけど、これからは言霊を意識して生きていきたい。」

「言葉のチカラすごい。」

「言葉を選んで使わなければいけないと思った。」

「私は、ネガティブ思考、マイナス思考。変えてかなきゃ!と思いました。」

「植物は、言葉が分からないのに、とても不思議だなと思いました。」

「言葉ってすごいなぁーー!。」

 

でした。

 

言葉には、現実を作りだすチカラがある。

 

自分の発する言葉を大切にしたいですね。

 

私が、心がけて使っている言葉があります。

「ツイている。」

 

「うれしい。」

 

「楽しい。」

 

「感謝してます。」

 

「幸せ!」

 

「ありがとう。」

 

「ゆるします。」

 

「愛してます。」

 

では、最後に、

 

 

日頃、自分の発する言葉をひと言ももらさず聞いている人がいます。

 

さて、だれでしょう?!

 

 

(子ども)

 

 

 

と思った人もいるのではないでしょうか。

 

 

 

もっと身近なひとです。

 

 

 

それは、

 

 

 

 

 

自分です。

 

 

 

自分の心を大きく、大きく、青々と育ててあげてください。

 

どうか、もっと、もっと自分をホメてください。

 

なんだか気持ち良い気分です。(勝手にすみません。)

 

応援しています。

 

わかなべ