子育て応援ブログ  受験生の保護者様 へ

 

ハイファイブは、試験1ヶ月前からでも、

 

テストの点数+40を、本気で目指しています。

 

具体的には、

がんばり屋のMさんの場合

   英語の文法問題で+5点。長文で+5点。

➁社会と理科で合計+30点を目指しています。

 

方法は、

英語の場合

・基本文章(172文)の暗記。

特に、和訳から英文作成できるように。

 

社会

・一問一答(約800問)を最低2回勉強します。

 これは、「点」の作業です。

 

・その後、過去問を解きます。

 

これは、「点」と「点」を結ぶ「線」の作業です。

 

過去問を解いていて「あっこれね!」という感想、実感があれば成功です。

 

そして、最後に、予想問題集を解き、

 

「線」をどんどん結びつけ「面」にします。

 

理科も同様の作業をします。

 

特に、理科は、「物理」「化学」を中心に、2回目の勉強をします。

 

なぜ、ギリギリまで知識の取得をするか。

 

それは、成長は直線ではなく、「曲線」を描くからです。

 

「心技体」の充実したこの時期か最も成長するタイミングだからです。

 

「負荷」をあげても、「音」をあげない、

 

その姿に、

 

ホント、心打たれます。

 

私も頑張らねば。

 

保護者様もここが一番の成長時期。

 

温かく見守ってあげてください。

 

そして、そんな保護者様を応援しています。

 

コーチ わかなべ