子育て応援ブログ 「非難」に動じてはいけません
こころにもない「おべっか」に、舞い上がってもいけません。
お久しぶりです。
今日は、自分自身の考え方もシッカリしようと思い、
上記、テーマにしました。
「非難」に動じてはいけません
こころにもない「おべっか」に、舞い上がってもいけません。
人は「他人の言葉に」心動かされやすいものです。
(私が、そうです。)
非難されれば、腹が立つ。
(ここ最近)
チヤホヤと持ち上げられれば、浮かれるでしょう。
(チヤホヤされたいです。)
しかし、そんなふうに腹を立てたり
舞い上がったりした状態で
行動していたら、
冷静な判断はできず、
いい結果を招きません。
よりよく生きていくには、
他人の言葉に、
むやみに心乱されることのないよう、
自分で自分をコントロールする事が必要です。
(ここ数日できていなかった)
激情に流されず、
必要以上に落ち込まない
安定した心で、
正しい判断ができるようにしていきたいものですね。
寒いですが、
どうか、
お身体を大切に。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
コーチ わかなべ
