お母さん 「やる気」と「自信」の両方がないときの関わり方 

 

学校に行く時間になると頭やお腹が痛いと言い出すのに、

 

学校を休ませると元気になるので親から見るとサボっているように感じられることも。

 

風邪ではなく状況によって体の不調を訴えていたら子どもが、出しているストレスのサインかもしれません。

 

子どもは自分の抱いている心配や不安を上手く表現ができない時があります。

 

そのためストレスや不安が強くなると、まず身体の不調を訴えることが多いのです。

 

学校に行く時だけ不調を訴える、いつもよりやる気と自信が全く見られない時は、

 

まずは子どもの気持ちに寄り添ってあげましょう。

 

親に話を聞いてもらうことで「もやもや」が解決することもあります。

 

様子を見ても体調不良が続く場合

 

しばらくしても、やる気と自信が全体的にみられないときは一度、専門機関を受診してみてください。

 

次回は、「時間管理が苦手な場合の親の関わり方」のアドバイスです。

 

コーチ わかなべ