親の心構えは、【結果にこだわらず、成長にこだわる】です。
練習を頑張る理由が、
「○○くんに勝ちたい」
「目標は○○くんに勝って優勝すること。」
(この時点で、○○くんに負けている事になるし、結果は良くて4位どまり。)
1~3位に共通する練習を頑張る理由は【そのスポーツが好き】だからです。
「スマッシュが決まった時が最高に嬉しい。」
「思ったようにプレーできた時が気持ちいい。」
親:「今日どうだった?」
の主語は「試合結果」ではなく、「目指すプレーができたかどうか」を尋ねてみてください。
なんかワクワクしてきませんか。