口の周りがピリピリしてませんか?もしかしてヘルペス?! | 性病検査・性病の症状を現役スタッフが詳しく解説します

性病検査・性病の症状を現役スタッフが詳しく解説します

性病科に務める現役スタッフだからこそ分かる
性病検査の種類や対処方法など詳しく解説していきます。

性病に関する正しい知識・情報を出来る限り発信していきます。

こんにちは。
性病検査マスターのランドリーです。

夏になり増えるのが口唇ヘルペスの患者さんです。

理由は様々だと思いますが、夏になると
日差しによる強い紫外線を浴びることで、
疲労やストレスがたまりやすくなります。

免疫力そのものがおちやすい時期のため
ヘルペスウィルスが発症しやすいと考えられるそうです。

ヘルペスの抗体をもっていると再発を繰り返すという
方もいるため、なるべく疲労やストレスをためないよう
に気をつけてください。

特に口唇ヘルペスは再発しやすいので、
口や鼻の周りがピリピリした感覚がある
または小さな水ぶくれができたら直ぐに病院にいきましょう。

そのためには自分がヘルペスの抗体をもっているか
確認することからはじめるといいかもしれませんね。

自宅で出来る性病検査