性病検査マスターのランドリーです。
先日、来院された40代男性と30代女性の
カップルさん。
男性が尿をする時、違和感を感じるということで
念のため男女共に性器クラミジア・淋菌
咽頭のクラミジア・淋菌の4項目を
検査されてきかれました。
結果、男女ともに性器のクラミジアが陽性でした

<女性>
「あんたが他の女と浮気して私にうつしたに決まってる」
<男性>
「そんなことするわけがないだろう」
(心あたりありありそうな顔をしてる

<男性>
「俺ら最近付き合ったんだからお前のほうが
前の彼氏にうつされてんじゃないの」
このような醜い争いがしばらく続いておりました。
<医師>
「いつ感染されたかは検査ではわかりません」
「お互いにクラミジアに感染されていることだけは
事実です。まずは治すことを優先にしませんか。」
カップルさんはそれで納得され、
抗生物質を処方され帰っていかれました。
どっちがうつしたか気になる気持ちも
分かりますが、まずは治療して治す。
考え方によって早期発見できたのだから
逆に良かったという風にもとらえることも
できるかと思います。
こうしたカップルさんのケースは
とても多いです。。。
結論として性病はいつ感染したかは分からない。
そのためにまず検査してみること。
このことが一番大事!!
付き合いはじめのカップルさんも
この機会に一緒に検査してみませんか。
【今すぐチェック!】 性病かも?と思ったら
◆性病検査 STDチェッカー◆
