性病は何科に受診すればいいの? | 性病検査・性病の症状を現役スタッフが詳しく解説します

性病検査・性病の症状を現役スタッフが詳しく解説します

性病科に務める現役スタッフだからこそ分かる
性病検査の種類や対処方法など詳しく解説していきます。

性病に関する正しい知識・情報を出来る限り発信していきます。

こんにちは。
性病検査マスターのランドリーです。

読者の方から
「性病の可能性がある場合、どこに受診すればいいの?」
という質問がありました。

基本的には男性は泌尿器科で、女性であれば産婦人科、
だと思います。

一番のお勧めは性病科です。

性病科という名前の通り、
性病に関する専門知識をもつ医師が多いためです。

しかし性病科専門病院は少ないのが現状です。

また既に皮膚に異常がある場合は皮膚科で
受診されても良いと思います。

診察によって性病の検査が必要と診断された場合は
検査が行われます。

この場合は保険を使うことができます。

基本検査だけですと保険が効かないことも多いので、
検査項目をいれたうえで処方するパターンが多いと思います。
こうすることで保険診療ができます。


診察の際に、いつどういうことをしたので
性病にかかっている可能性があるので心配だということを伝えれば、
性病の検査もしくは薬を処方してもらえます。

次回は医師に具体的にどのような話をすれば、
良いのかお伝えしますね。