昨日、毎年恒例のマンモグラフィーに行ってきました。

 

天気は大荒れで、朝から雷雨で、竜巻注意報が出てて、強風がビュービュー吹いてて、よっぽど変更しようかと思いましたが、どうせ職場からの帰り道にブレストセンターがあるんだから、ちょっと寄り道するだけだから、と言い聞かせて行ってきました。

 

ブレストセンターの駐車場に着いたら、自治体のサイレンが鳴ってて、あちゃー、と思いましたが、もうここまで来たんだし、運転してるより、大きな建物の中にいた方が安全だと判断し、行ってきました。

 

チェックインしたらすぐに呼ばれて、あっという間に終了しました。

スタッフも早く帰りたいよね。痛かったけどえーん、こんな天気の日だから許しちゃうわ。

 

今日、患者ポータルサイトに結果が反映されていました。

 

超デンスブレストのため精度は落ちるけど異常なしってことで安心しました。

 

金曜日なので、一人祝杯といたします。

 

よい週末をお過ごしくださ〜い。

 

 

 

4年前の5月6日は忘れもしない手術を受けた日です。

 

が、昨日になるまですっかり忘れてました。

5月5日は日本では連休でいいなー、とかのんびり考えていたら、明日じゃん!ということに気づく始末。

 

それだけ元気だってことです。ありがたいですね。

 

術則の腕の内側の感覚が完全には戻っていないのですが、浮腫もないし、日常生活で困ることもないし、勲章だと思うことにしています。

 

バースデーといえばプレゼントですが、物欲もそんなにないし、今週末は自分にお休みをプレゼントすることにしました。作り置きはしないと次の週が辛いのでやるとして、家事は最低限にして、やらなきゃいけないことは山盛りてんこ盛りなんですが、ここらでちょっと休んでおかないと体力気力とも限界が来そうです。ここのところ忙し過ぎました。なので積極的にグータラしま〜す。

タモキシフェンが23本目になりました。

 

いや〜、絶賛ホットフラッシュ中です。

汗をかいた後にスーッと寒くなるコールドフラッシュの方が多いので、相変わらず寒がりなことには変わりはないのですが。

これが本物の更年期障害なのか、タモがじっくり効いてきたのか、はたまたその両方なのかは分かりませんが。

イライラとか気分の落ち込みはないので助かってます。

 

手の関節は痛いですが、ビンの蓋を開けるのが大変なくらいなので、これくらいで文句言ってちゃバチが当たるよ、と言い聞かせています。

 

とっても仕事が忙しくて、残業はそんなにないのに、余裕ゼロな日々が続いています。皆さんのブログは読んでますよ〜。いいねボタン押すことくらいしかできませんけど。