3週間の日本一時帰国から戻ってきました。まだ時差ボケボケです。

 

着いた当初は、3週間あるんだから色々できるだろうと思っていたのですが、あんまりできませんでしたね〜。だって暑いんだもん!9月ってこんなに暑かったっけ?作業は思ったよりはかどらず。

 

それでも今回完了したミッションを記録しておきます。

 

まずは運転免許の更新でした。東京で運転できるようになるとは思えないのですが、今更新しなかったらもう二度と試験に受からないので、失効した免許を持って免許センターまで行ってきました。日本がすごいなーと思うのは、私みたいに失効した免許でさえも即日更新して免許が発行されることです。アメリカでは普通に更新したって免許が郵送されてくるのに2週間とか平気でかかりますもんね。

更新時期に日本にいなかったことが証明できて、ペーパーの輝くゴールド免許をゲット!これで一安心できました。

 

母のマイナンバーカードの申請もミッションの一つでした。オンラインで申請したのですが、1回目は写真が不可で申請が通りませんでした。写真を撮り直して2回目の申請をしてきました。これで大丈夫だといいんですどね。こんなの高齢者は1人でできないよ〜、また更新しなくちゃいけないなんて無理だよ〜、と悪態つきながらなの作業でした。

 

眼鏡はずっと日本で作りたいと思っていました。アメリカだと処方箋を書いてもらうのが高い!のとフィッティングが上手な人に出会ったことがないのです。最近は近視に老眼が加わって、近くも遠くも見えないので作った遠近両用は全然近くが見えなくて、不便な思いをしていたのです。フィッティングにも何度か通ってずっと快適に見えるようになりましたん照れ

 

そして、4年半のばしたコロナヘアーをバッサリと切ってきました。長さは十分だったのでドネーションしてきました。ああ、快適。日本の美容室をアメリカに輸出したい。

 

あとは、父のお墓参りに行き、使ってなかった銀行口座を解約したりだとか細々としたことがありました。

 

一時帰国日記、続きます。よろしくお付き合いください!