いやー、いいんですよ。半年に一回の診察ですから、来いと言われれば、いつでも行きますよ。でもね、12月26日ってのは、意地悪されてるんかい?と思っちゃいました。でも、がんセンターが開いてて、働いてくれる人がいることに敬意を感謝を払わないと思い、重い腰を上げて行ってきました。

 

身長と体重もしっかりと測定されて、血圧は珍しく高めでした。体重(しかもキロで表示ガーン)ももちろん高めでした。だってしっかりと暴飲暴食した後ですもんニヤリ

 

いつもの頼りがいのあるN Pに、最後の生理はいつだったかと聞かれて、今月だったと言ったら驚かれました。

でも、骨のためにはいいことね、適正体重を維持して、運動もして、マンモグラフィーと子宮頸癌検査は一年に一回ね、生理が一年なかったら血液検査をするわね、触診でも問題ないわ、セルフチェックを忘れずに、では半年後に会いましょうと言われて終了。

 

タモを服用していると上がる子宮体がんリスクですが、とても低いそうです。がゼロではないので、神経質に心配することはないけれど、不正出血があったら検査するとか毎年の検診でチェックしていれば大丈夫と言ってもらえて安心しました。

 

帰り際に、放射線科医とロビーでバッタリ会ったら、私のことを覚えていてくれてました。その後の治療は順調?と聞いてくれました。こういうちょっとしたことが嬉しいですね。

 

クリスマスディナーの残り物を消費して、まずは冷蔵庫を整理して、食べ過ぎ生活から腹八分目に生活に切り替えます。

 

みなさん、今年も色々とありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

よいお年をお迎えくださいね〜。