2021年5月25日

 

まずは組織検査の説明がありました。小さいがんだったので、抗がん剤とオンコタイプDXは必要がないとのこと。

 

放射線治療が終わったら、タモキシフェンを始めること。副作用は血栓ができやすくなるので、水分を取ること、特に長いフライトでは足を動かしたり、立って歩いたりするように。不正出血があったらすぐに産婦人科医に相談すること。更年期障害のホットフラッシュとか関節痛とかイライラとか起こるかもしれない、ということが説明されました。

 

夫がふざけて、これ以上イライラがひどくなったら僕はどうなるんだーと言ったら、ドクターも大笑いでした。

 

次の予約は3ヶ月後になります。放射線治療が終わって、タモキシフェンが始まっておそらく1ヶ月後くらいになるはず。どうなることやら。