学びの季節 〜SNS編〜 | [横浜]アクセサリー教室*studio the Bloom *~ときには自分のために・・・~

[横浜]アクセサリー教室*studio the Bloom *~ときには自分のために・・・~

横浜から約10分。ジュエルデコレ・ワイヤー・リリアンほか、デコ系・ビーズ系、コードバッグなど アクセサリー教室主宰。
*Bloom=今を盛りに咲く花*の状態でいられるよう色々なモノ、人との出会い、習い事は楽しく♪
ときには自分のために…日々を大事に過ごしたい♪

最近、偶然にも9月は学びが多い月になりました。
習い事とはまた違って、タメになるお話系。


モノづくりだけでなく、
今後はせっかく頑張ってくれた生徒様を
応援していく時にも、
もちろん個人活動、お教室や何かの宣伝など
ハンドメイド業界でもお仕事にはSNSが欠かせなくなっています。


今日は目の限界が来るまでにもう1つ投稿。


普段、minamiwa  ニットカフェの運営や、
クロバー株式会社様の手芸普及活動の中
パフェプロジェクトメンバーとしてお世話に
なることも多い、山口  美和先生より〜


『ミワノヒ』という名のハンドメイドに関する
悩みを解決するセミナーに行ってきました。


今日のテーマはSNSについて。


主婦だけだったら、きっと私は多分
人のは見ても自分ではやっていないかも、
の世界…(^^;;


でも今はLineと同じく、知らないよりは
知っていたら良い機能もあるから。
要らない機能は使わない、使えない部分は良しとして…。


Twitter、Facebook、Instagram、ブログ…
比較しながらわかりやすくレクチャーしていただきました。


今日いらしたメンバー、濃い〜

デコ和菓子、クラフトバンド、ニット…
いろんなハンドメイド作家さんや起業された
特殊な先生方との出会いがありました。

{20A0BDBA-AFAC-4586-9A5A-27BA6F99D881}

実はある加工方法にも盛り上がる

{39EAEDD9-FAE8-4A13-A418-EE9DF04936EA}

ビューティ美和先生の愛用本はこちらでした。

{C0EDF1F5-1716-481B-8F35-09B0C29D2527}

ひ〜ん!
落合先生が撮って下さった画像を間違えて
整理中削除してしまった  m(__)m
ので表の画像を載せるの巻  。


美和先生より画像をお借りしました。
{D697D39F-A5D7-44DA-86B0-7CD12DA2BCD1}

少しはワカラナイと困っている人にも
簡単なことはその良さも伝えれるかなぁ。


本日も充実のひと時でした!
午前ご一緒の皆さま、美和先生、
ありがとうございました


次回10月は『秋の天皇賞』のためミワノヒは
お休みだそうで(笑)。
次回11月ミワノヒは30日ですよ。

https://www.facebook.com/events/1221324001264408/?ti=icl

****************


帰り道、また別の待合せのため東京駅へ。


久しぶりにKITTEに行きましたが、どこも
混んでいて比較的空いていたMary'sのカフェに。

{50AEDA9B-D635-49D4-8169-AED4B32299E0}

夜にまた食べに来たいなぁ♪

{E4910152-A141-4391-9DDA-48C7B77CA7E0}

今日はいちいちチョコっとずつ可愛い
ティラミスとHOTなドリンクと。


セルフな部分もあるのでリーズナブルに
ティタイムしながら。
ささっ。食べたらお仕事。
{2105DB2E-101C-43FE-9198-5E630A6F94FE}

しばしまた 集中してお仕事進め。。。
夕方には本日のお買い物して帰宅。



今日は11月末のイベント準備締切日のため、
ここ数日、チームの皆さんからのやりとりも
多かったのですが…。


******************


ええ〜ぃ、昨日のこともこのままアップ!

昨日はSTYLE CAFEさんで パソコン持込で
イベント準備と軽いMTGもしてました。

{79FBFFF0-15CF-489F-ADF9-7BBF18352E54}

パソコン苦手と言っていた本杉先生も今では
フライヤー担当をしてくれたり
これまたパソコンを教えてくれたのが同じ
チーム内のひでこ先生で♪
有難いご縁でみ〜んな繋がる…。

{FF5608CA-B0D8-4FA4-A522-A7979C722B8E}

あ、また食べてる、って…?  

連投してまとめてあげると
確かにたくさん食べてる…(^^;;



昨日は大船のクラフトカフェ会場、
(来月は10月27日(木)開催 デス)
STYLE  CAFEさんで  ↑ 頼んだメニュー


目の疲れにもちょうど嬉しいブルーベリー付。
美味しい、嬉しい、昨日も東京からの移動後
だったので午後もノンストップ、頑張れました。


忙しい中でも担当してくれた部分には各自が
責任を持ってくれ本当に素晴らしい、
代わりに経験者がチェックしてくれたりと
今は有難いチームワークで動いています


パフェプロジェクト横浜のおいしい!
楽しい!ハンドメイドタイム。
10月、11月のFUNFUNクラフトカフェ
スケジュールをクロバー株式会社様のHPに
載せていただきました。
{15DE13CE-EC9B-4575-8BD7-6A7FAEE5C531}

ご興味のアイテムありましたら各会場へ
お越しくださいませ♪



ということで。
今度は私も皆さんからの提出物をチェック、
最後やります!


やります!と言わないと、今日はたくさん
詰め込んだ頭が眠いと言いそうなので…



今日中になるべく目を通す、
明日以降に返信できるようにすり合わせ。


そこまでやったら…(^◇^;)
そしたら少しはゆっくり明日の朝は久々
寝かせてもらおう〜♪


パフェプロジェクト横浜の皆さまも
提出物チェックありがとうございます。
すこしお時間下さいませ。

皆さまお疲れ様でした